レイク・プラシッドに輝く星 --
E.M.ダウティー /著, 住田和子 /共訳, 鈴木哲也 /共訳   -- ドメス出版 -- 2014.5 -- 21cm -- 226,8p

資料詳細

タイトル アメリカ最初の女性化学者エレン・リチャーズ
副書名 レイク・プラシッドに輝く星
著者名等 E.M.ダウティー /著, 住田和子 /共訳, 鈴木哲也 /共訳  
出版 ドメス出版 2014.5
大きさ等 21cm 226,8p
分類 289.3
個人件名 リチャーズ エレン・H.
注記 America’s first woman chemist Ellen Richards.の翻訳
注記 文献あり 著作目録あり 年譜あり
著者紹介 【ダウティー】デューク大学出身。大学では科学と社会学を専攻。大学新聞の共同編集者。結婚後はオレンジ郡に住み、1939年家族でワシントンD.C.に移住。Children’s Book Guildで積極的に活動。論評、短編集や青少年向けの伝記を著す。78年死去。
内容紹介 アメリカで初めて化学を職業とした、エレン・リチャーズの伝記。20世紀に向けた転換期アメリカで、エレンが女性に科学の扉を開く過程で必然的に生まれた、新しい学問領域の開拓を伝える物語。
目次 家事は女性の人生か;我が家はおまえが必要だ;バッサー大学の日々;マサチューセッツ工科大学への挑戦;化学の恩恵―キッチンでどんな役に立つの?;化学者のフラスコか、それとも結婚指輪か?;諺「男は命令するが、女は説得する」;アメリカ独立百周年フィラデルフィア万国博;女子学生が選んだ科学の道;病気の女性が多すぎる;栄光―そして失望;女性は「女性の責任」から逃れられない!;安全な水の調査―世界最初の水質基準;家庭における科学的主婦;私は食べたいものを食べる―ニューイングランド・キッチン;「失敗」がもたらしたもの―シカゴ万国博と学校給食;レイク・プラシッドに輝く星
ISBN(13)、ISBN 978-4-8107-0806-6   4-8107-0806-3
書誌番号 1113168026

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 別置 請求記号 資料区分 状態 取扱 資料コード
中央 5階人文科学 Map 289/リ 一般書 利用可 - 2053301951 iLisvirtual