柴田昌治 /著   -- 日経BP社 -- 2014.6 -- 19cm -- 223p

資料詳細

タイトル 成果を出す会社はどう考えどう動くのか
著者名等 柴田昌治 /著  
出版 日経BP社 2014.6
大きさ等 19cm 223p
分類 336
件名 経営管理
著者紹介 1986年スコラ・コンサルタント設立。人のありようの面から企画変革に取り組む「プロセスデザイン」という手法を結実させた。一方、大学院在学中にドイツ語語学院を始めて経営に携わり、30代ではNHKテレビ語学番組の講師を務める。2009年シンガポールに会社を設立。
内容紹介 企業風土改革の第一人者が、ヤマトホールディングスなど多数の事例を通じて、組織が変わりゆく軌跡を描き出す。「会社を変えたいトップ」「トップに代わってほしい社員」の双方のバイブルとなり得る1冊。
要旨 企業風土改革の第一人者が語る「バラバラでへとへと」な組織の再生法。
目次 序章 世界で成長し続けるための企業風土;第1章 「考える力」はなぜ失われたのか;第2章 「そもそも何のために」を問い続けるISOWA;第3章 頑張る人より、考え抜く人を評価する興電舎;第4章 トップは社員を変えられるかトヨタカローラ秋田;第5章 「バラバラでへとへと」から自己再生する組織;第6章 「部活」感覚で新しい仕事に取り組むトヨタカローラ大分;第7章 「プロセスデザイン」で成果を出す;第8章 合理的経営の優等生が取り組む「ジブンガタリ」ヤマトホールディングス;第9章 “昭和型”を脱して提案営業で成長コクヨファニチャー
ISBN(13)、ISBN 978-4-8222-3044-9   4-8222-3044-9
書誌番号 1113171084
URL https://opac.lib.city.yokohama.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?bibid=1113171084

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 別置 請求記号 資料区分 状態 取扱 資料コード
公開 Map 336 一般書 利用可 - 2052497747 iLisvirtual