日本近代化の原点・富岡製糸場 --
志村和次郎 /著   -- 上毛新聞社事業局出版部 -- 2014.7 -- 19cm -- 198p

資料詳細

タイトル 絹の国を創った人々
副書名 日本近代化の原点・富岡製糸場
著者名等 志村和次郎 /著  
出版 上毛新聞社事業局出版部 2014.7
大きさ等 19cm 198p
分類 632.1
件名 蚕糸業‐日本‐伝記 , 富岡製糸場
注記 文献あり 年表あり 索引あり
著者紹介 群馬県生まれ。1961年同志社大学法学部卒。経営コンサルタント。起業支援団体・ニュービジネス機構の代表理事。97年「明治史の研究」で文筆活動に入る。ノンフィクション作家・歴史研究家。著書は「シニア起業の成功術」など。
内容紹介 明治期、国を挙げての養蚕、製糸、絹織物の復興策がとられる。日本版産業革命の推進力になった「絹の道への先駆け」ロマンとは。シルクカントリーを興し、その推進力になった賢人たちの絆と行動力に迫る。
要旨 明治期、国を挙げての養蚕、製糸、絹織物の振興策が取られる。富岡製糸場の器械製糸をキーワードに、生糸、蚕種の輸出や養蚕技術の向上策など、日本版産業革命の推進力になった「絹の道への先駆け」ロマンとは!
目次 第1章 生糸が先陣になった近代産業の夜明け;第2章 渋沢栄一による近代化指導;第3章 生糸産業を支援した群馬県令・楫取素彦;第4章 生糸貿易の先覚者・中居屋重兵衛;第5章 富岡製糸場の開設と初代所長・尾高惇忠;第6章 ポール・ブリュナによる器械技術の移入;第7章 速水堅曹と富岡製糸場の民営化;第8章 生糸で横浜経済界に君臨原善三郎・富太郎;第9章 生糸産業の先駆者・星野長太郎の光と影;第10章 アメリカで成功した生糸実業家・新井領一郎
ISBN(13)、ISBN 978-4-86352-107-0   4-86352-107-3
書誌番号 1113172188

所蔵

所蔵は 3 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 別置 請求記号 資料区分 状態 取扱 資料コード
中央 3階ヨコハマ資料 Map 横浜一般 632.1 一般書 利用可 館内のみ 2052542432 iLisvirtual
中央 4階自然科学 Map 632.1 一般書 利用可 - 2052556476 iLisvirtual
磯子 公開 Map 632 一般書 利用可 - 2052742741 iLisvirtual