新しいまちづくりの試み -- 有隣新書 --
菅孝能 /著, 長瀬光市 /著   -- 有隣堂 -- 2014.6 -- 18cm -- 222p

資料詳細

タイトル 湘南C-X(クロス)物語
副書名 新しいまちづくりの試み
シリーズ名 有隣新書
著者名等 菅孝能 /著, 長瀬光市 /著  
出版 有隣堂 2014.6
大きさ等 18cm 222p
分類 518.8
件名 都市再開発‐藤沢市
注記 タイトル:湘南C-X物語
著者紹介 【菅】1942年山口県生まれ。東京大学工学部卒。(株)山手総合計画研究所代表取締役・一級建築士。藤沢市景観審議会会長。民間プランナー・都市デザイナーとして湘南C-Xに関わる。共著に「図書館建築22選」など。
内容紹介 東海道本線辻堂駅前の工場跡地に誕生した、新しいまち「湘南C-X」。完成までのスピードや来街者数など成功を収めた。9年間に及ぶプロジェクトに携わった都市プランナーと行政担当者が、その試みを説き起こす。
要旨 東海道本線辻堂駅前の工場跡地に、新しい街「湘南C‐×(シークロス)」が誕生した。「テラスモール湘南」などの商業施設をはじめ、民間の研究開発機関、公共サービス施設、病院や集合住宅など多様な機能が集積している。二〇〇二年に始まったまちづくりは、これまでにない取組みや仕組みづくりの結果、完成までのスピードや来街者数など、大きな成功を収めた。九年間に及ぶプロジェクトに携わった都市プランナーと行政担当者がその試みを説き起こす。
目次 序章 湘南C‐×とは;第1章 選ばれるまちへ―都市の価値観の転換;第2章 パートナーシップによる都市再生;第3章 まちを変える都市再生シナリオをどう考えたか;第4章 まちの価値を高める創造的デザイン協議;第5章 デザイン協議はどう行われたか;第6章 これからのまちづくり
ISBN(13)、ISBN 978-4-89660-216-6   4-89660-216-1
書誌番号 1113172400

所蔵

所蔵は 10 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 別置 請求記号 資料区分 状態 取扱 資料コード
中央 3階ヨコハマ資料 Map 県下4 518.8 一般書 利用可 館内のみ 2052507084 iLisvirtual
中央 4階自然科学 Map 518.8 一般書 利用可 - 2052619010 iLisvirtual
中央 書庫 県下4 518.8/7 一般書 利用可 - 2065486981 iLisvirtual
神奈川 公開 Map 518.8 一般書 利用可 - 2057835748 iLisvirtual
公開 Map 518.8 一般書 利用可 - 2052515621 iLisvirtual
磯子 公開 Map 518.8 一般書 利用可 - 2053527160 iLisvirtual
公開 Map 518.8 一般書 利用可 - 2052515630 iLisvirtual
戸塚 公開 Map 518.8 一般書 利用可 - 2052520820 iLisvirtual
公開 Map 郷土資料 518.8 一般書 利用可 - 2055347185 iLisvirtual
公開 Map 518.8 一般書 利用可 - 2052571424 iLisvirtual