柳川範之 /著   -- 草思社 -- 2014.7 -- 19cm -- 174p

資料詳細

タイトル 東大教授が教える独学勉強法
著者名等 柳川範之 /著  
出版 草思社 2014.7
大きさ等 19cm 174p
分類 379.7
件名 独学
著者紹介 1963年生まれ。中学卒業後、父親の海外転勤にともないブラジルへ。ブラジルでは高校に行かずに独学生活を送る。大検を受け慶応義塾大学経済学部通信教育課程へ入学。卒業後、東京大学大学院経済学研究科博士課程修了。第50回日経・経済図書文化賞受賞。東京大学経済学部教授。
内容紹介 高校に行かずに、独学で東大教授になった著者が教える究極の勉強法。テーマ設定から資料収集、本の読み方、ノート・メモのとり方など、自分ひとりでできる本格的な勉強のコツが身に付く1冊。
要旨 テーマ設定から資料収集、本の読み方、集めた情報の整理・分析、成果のアウトプットまで―高校へ行かず、通信制大学から東大教授になった自らの体験に基づく、今本当に必要な学び方。学者・研究者になりたい人はもとより、資格試験合格を目指す人、趣味を極めたい人、もう一度学び直したい人等々あらゆる向学心に応える本。
目次 第1章 新しい「勉強」が必要とされる時代(なぜ人は勉強するのか?;勉強の本質は「考えること」 ほか);第2章 なぜ独学が、一番身につく勉強法なのか(独学のメリット;独学に向く人、向かない人 ほか);第3章 勉強をはじめる前にやっておきたいこと(いきなり勉強してはいけない;まず、自分に合う勉強のコツを探そう ほか);第4章 新しい分野に、どう取りかかり、学びを深めていくか(情報収集・資料収集について;本の読み方 ほか);第5章 学びを自分の中で熟成・加工し、成果をアウトプットする(専門書を読んでみよう;学びを熟成させるプロセス ほか)
ISBN(13)、ISBN 978-4-7942-2064-6   4-7942-2064-2
書誌番号 1113181278

所蔵

所蔵は 6 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 別置 請求記号 資料区分 状態 取扱 資料コード
中央 1階ポピュラー Map ティーンズ 379.7 一般書 利用可 - 2055134580 iLisvirtual
鶴見 公開 Map 379 一般書 利用可 - 2053121457 iLisvirtual
港南 公開 Map 379 一般書 利用可 - 2053124162 iLisvirtual
保土ケ谷 公開 379 一般書 貸出中 - 2053111362 iLisvirtual
山内 公開 Map 379 一般書 利用可 - 2053136080 iLisvirtual
公開 Map 379 一般書 利用可 - 2052625281 iLisvirtual