NHKブックス --
大泉一貫 /著   -- NHK出版 -- 2014.7 -- 19cm -- 237p

資料詳細

タイトル 希望の日本農業論
シリーズ名 NHKブックス
著者名等 大泉一貫 /著  
出版 NHK出版 2014.7
大きさ等 19cm 237p
分類 612.1
件名 日本‐農業
注記 文献あり
著者紹介 1949年宮城県生まれ。東京大学大学院修了。専攻は農業経営学。農業をはじめ、成長を目指す一次産業改革の研究や提言など多方面で活躍。宮城大学特任教授。宮城学院理事。21世紀政策研究所研究主幹。著書に「ニッポンのコメ」など。
内容紹介 日本農業の衰退の原因は、稲作を通した農家保護政策にあった。高付加価値の「成熟先進国型農業」はどうすれば実現するのか。戦後農政・農協の検証や、国内外の豊富な成功事例の分析を通し、日本農業の未来を示す。
要旨 世界の農業の3つの潮流。日本が選択すべき道はどれか?戦後の農政、農協のあり方を検証し直し、日本が目指すべき「成熟先進国型農業」を実践する国内外の豊富な成功事例を提示しながら、日本農業再生のための条件を探る。
目次 第1章 日本の農業は稲作偏重農政で衰退し続けてきた;第2章 稲作偏重が生む日本農業の不思議;第3章 成熟先進国型の農業で成長産業を目指せ;第4章 我が国の農業を成長産業に;第5章 稲作・水田農業の成長を考える;第6章 何といっても必要とされる経営者;第7章 農協の改革は可能か?;終章 自由貿易交渉と成熟先進国型農業構築の可能性
ISBN(13)、ISBN 978-4-14-091219-5   4-14-091219-7
書誌番号 1113181712

所蔵

所蔵は 2 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 別置 請求記号 資料区分 状態 取扱 資料コード
磯子 公開 Map 612 一般書 利用可 - 2053405757 iLisvirtual
戸塚 公開 Map 612 一般書 利用可 - 2052629481 iLisvirtual