変容する親密圏/公共圏 --
小山静子 /編, 赤枝香奈子 /編, 今田絵里香 /編   -- 京都大学学術出版会 -- 2014.7 -- 22cm -- 348p

資料詳細

タイトル セクシュアリティの戦後史
シリーズ名 変容する親密圏/公共圏
著者名等 小山静子 /編, 赤枝香奈子 /編, 今田絵里香 /編  
出版 京都大学学術出版会 2014.7
大きさ等 22cm 348p
分類 367.9
件名 性‐歴史
注記 索引あり
著者紹介 【小山】1953年生まれ。京都大学大学院人間・環境学研究科教授。主要著書『家庭の生成と女性の国民化』『子どもたちの近代』、共編著『戦後公教育の成立』『「育つ・学ぶ」の社会史-「自叙伝」から』『戦後教育のジェンダー秩序』、編著『子ども・家族と教育』など。
内容 内容: 問題関心 / 小山静子著
内容紹介 戦後日本における異性愛、同性愛に関するイメージの成立、マンガ・雑誌などのメディアにおける性の表象を考察。セクシュアリティという概念が歴史的に形成されたものであることを明らかにする。
要旨 恋愛や性愛はどのようなものとして表象/実践されたのか?戦後のセクシュアリティ規範を問い、親密性の内実を歴史的に解明する。
目次 1 純潔と異性愛(純潔教育の登場―男女共学と男女交際;純潔教育委員会の起源とGHQ;異性愛文化としての少女雑誌文化の誕生;雑誌『平凡』に描かれた純潔;「感じさせられる女」と「感じさせる男」―セクシュアリティの二枚舌構造の成立);2 同性愛という概念(戦後日本における「レズビアン」カテゴリーの定着;パンパン、レズビアン、女の共同体―女性映画としての『女ばかりの夜』(1961);戦後日本における「ホモ人口」の成立と「ホモ」の脅威化;1970年代における男性同性愛者と異性婚―『薔薇族』の読者投稿から);3 メディアにおける性愛の表象(Kissのある日常―『週刊マーガレット』におけるキスシーンの定着過程;1970~1990年代の『セブンティーン』にみる女子中高生の性愛表象の変容;楽しむものとしての“性”はいかにしてもたらされたか―1970~1980年代の『少女コミック』の場合;マンガにおける農村の「性」とジェンダー―「むら」のファンタジー;女性ジャンルに表れる“恋愛”と韓国女性―テレビドラマを通じて)
ISBN(13)、ISBN 978-4-87698-392-6   4-87698-392-5
書誌番号 1113184220

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 別置 請求記号 資料区分 状態 取扱 資料コード
中央 4階社会科学 Map 367.9 一般書 利用可 - 2052667936 iLisvirtual