福島第一原発・危機の深層 -- ちくま新書 --
空本誠喜 /著   -- 筑摩書房 -- 2014.8 -- 18cm -- 204p

資料詳細

タイトル 汚染水との闘い
副書名 福島第一原発・危機の深層
シリーズ名 ちくま新書
著者名等 空本誠喜 /著  
出版 筑摩書房 2014.8
大きさ等 18cm 204p
分類 539.68
件名 放射線防護 , 放射性物質 , 福島第一原子力発電所事故(2011)
著者紹介 1964年生まれ。東京大学大学院工学系研究科原子力工学専攻。東芝の原子力エンジニアを経て、政界入り。前衆議院議員。福島第一原子力発電所事故「官邸助言チーム」事務局長。応用物理学会の放射線賞受賞。
内容紹介 深刻化する福島第一原発の汚染水問題について、抜本的対策はあるのか。事故当初からの経緯と対応策・進捗状況について整理し、官邸助言チームの事務局長として最前線で対応に当たった著者が、今後の課題を展望する。
要旨 福島第一原発事故の汚染水問題は、高濃度汚染水の漏出が起こるなど、事故発生直後から始まっていたが、抜本的な対策は先送りされ、後手後手の応急対策を重ねるうちに、事態は深刻化してしまった。いったい、どのような対策が講じられ、どのような点が障壁となっているのか。福島原発事故の官邸助言チームの事務局長として最前線での対応に当たった著者が、第一線にいたエンジニアでなければ知り得ない経緯と現状を明かし、今後の課題を展望する。
目次 第1章 東京オリンピックと汚染水(安倍総理発言;厄介な汚染水;汚染水問題);第2章 緊急対策から抜本対策へ(東京電力と政府の取り組み;先行き不透明な汚染水処理;先送りされた対策―東京電力と政府の綱引き);第3章 低レベル汚染水の海洋放出(汚染水の予言;高レベル汚染水と低レベル汚染水;人為的な海洋放出は悪いことだったのか);第4章 水産物への影響(福島県の水産物の状況;水産物の安全性確保;海洋と湖沼・河川の汚染レベル;水産物の安全性);第5章 困難を乗り越えて(現場作業員の長期の安定確保;現場技術力の蓄積と継承を;「食の安全」を守るために)
ISBN(13)、ISBN 978-4-480-06791-3   4-480-06791-4
書誌番号 1113187057

所蔵

所蔵は 4 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 別置 請求記号 資料区分 状態 取扱 資料コード
公開 Map 539 一般書 利用可 - 2052720616 iLisvirtual
保土ケ谷 公開 Map 539 一般書 利用可 - 2052748316 iLisvirtual
公開 Map 539 一般書 利用可 - 2052700658 iLisvirtual
戸塚 公開 Map 539 一般書 利用可 - 2052700666 iLisvirtual