知の伝統と闘争 -- 世界史リブレット --
高畠純夫 /著   -- 山川出版社 -- 2014.8 -- 21cm -- 103p

資料詳細

タイトル 古代ギリシアの思想家たち
副書名 知の伝統と闘争
シリーズ名 世界史リブレット
著者名等 高畠純夫 /著  
出版 山川出版社 2014.8
大きさ等 21cm 103p
分類 131
件名 ギリシア哲学 , 哲学者‐ギリシア(古代)
注記 文献あり 年表あり
著者紹介 1954年生まれ。東京大学大学院博士課程単位取得退学。現在、東洋大学教授。専攻、古代ギリシア史。主要著訳書・論文「アンティフォンとその時代」など。
内容紹介 古代ギリシアの思想家たちは思考することの大切さを後世に伝えた。彼らの思想がどのようなものだったのか。アテナイの思想家・アンティフォン、ソクラテスを中心に、彼らの思想の形成過程を考察。
要旨 古代ギリシアの思想家たちは何を残したのだろうか。哲学思想にかぎらず、さまざまなところにあらわれる思想はまちがいなく彼らの残した大きな遺産である。さらに思考することの大事さと楽しみも、彼らは伝え残している。この書で、彼らの思想の中味がどのようなものであったかを語るとともに、どのような状況下で思想がつくられたかを考えた。アンティフォンとソクラテスを生んだアテナイの知の状況と、ソクラテス的思考が長く残ったゆえんが示されよう。
目次 謎の思想家;1 叙事詩と抒情詩の世界;2 哲学者とソロン;3 前五世紀のアテナイ;4 アンティフォン;5 ソクラテス
ISBN(13)、ISBN 978-4-634-35006-9   4-634-35006-8
書誌番号 1113191807

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 別置 請求記号 資料区分 状態 取扱 資料コード
中央 5階人文科学 131 一般書 貸出中 - 2052753182 iLisvirtual