司馬法 -- 新装版 --
守屋洋 /訳・解説, 守屋淳 /訳・解説   -- プレジデント社 -- 2014.9 -- 22cm -- 414p

資料詳細

タイトル 全訳「武経七書」 2
各巻タイトル 司馬法
版情報 新装版
著者名等 守屋洋 /訳・解説, 守屋淳 /訳・解説  
出版 プレジデント社 2014.9
大きさ等 22cm 414p
分類 399.2
件名 兵法
著者紹介 【守屋洋】昭和7年宮城県生まれ。東京都立大学中国文学科修士課程修了。著述業。著訳書に「「老子」の人間学」「決定版・菜根譚」「リーダーのための中国古典」など。
内容紹介 競争社会を生き抜くために。人は、組織はなにをすべきなのか。人の心を掴む術と組織運営の要諦を今学ぶ。ロングセラーが新装版で登場。本書は「武経七書」のうち、「司馬法」「尉繚子」「李衛公問対」を収録。
要旨 競争社会を生き抜くために。人は、組織はなにをすべきなのか?人の心を掴む術と組織運営の要諦をいま学ぶ。
目次 『司馬法』(仁本篇;天子之義篇;定爵篇;厳位篇;用衆篇);『尉繚子』(天官篇;兵談篇;制談篇;戦威篇;攻権篇;兵教上篇;兵教下篇;兵令上篇;兵令下篇);『李衛公問対』(上の巻;中の巻;下の巻)
ISBN(13)、ISBN 978-4-8334-2097-6   4-8334-2097-X
書誌番号 1113196904

所蔵

所蔵は 2 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 別置 請求記号 資料区分 状態 取扱 資料コード
中央 4階社会科学 Map 399.2 一般書 利用可 - 2053519396 iLisvirtual
山内 公開 Map 399 一般書 利用可 - 2054837413 iLisvirtual