最先端のがん治療 -- 経営者新書 --
宇山一朗 /著, 白木良一 /著, 須田隆 /著   -- 幻冬舎メディアコンサルティング -- 2014.9 -- 18cm -- 225p

資料詳細

タイトル 1週間で退院できるがん手術
副書名 最先端のがん治療
シリーズ名 経営者新書
著者名等 宇山一朗 /著, 白木良一 /著, 須田隆 /著  
出版 幻冬舎メディアコンサルティング 2014.9
大きさ等 18cm 225p
分類 494.5
件名 , 手術
著者紹介 【宇山】徳島県生まれ。1985年岐阜大学医学部卒、慶應義塾大学医学部外科学教室入局。2006年藤田保健衛生大学消化器外科教授。同年王貞治氏の胃がんの内視鏡手術を執刀。ロボット手術の第一人者であり、術者の育成にも尽力している。スーパードクターとしてマスコミにも多数出演。
内容紹介 近年のがん手術は目覚ましい進歩を遂げている。藤田保健衛生大学病院が手掛けた、900症例以上に及ぶロボット支援手術実績をベースに、最先端のロボット手術の現状とそのメリットをわかりやすく解説する。
要旨 3人のスーパードクターが語るロボット手術による最先端のがん治療。
目次 第1章 「がんは切らずに治す」の大罪(手術せずにがんを治そうとしてはいけない;ワクチンで治す免疫細胞療法の効果は不明 ほか);第2章 効果が実証されているのは三大療法だけ(がんは病期で治療が決まる;病巣の部位によって異なる有効な治療法 ほか);第3章 最先端のがん治療、ロボット手術(手術のリスクを低減する内視鏡手術;内臓が外気に触れないことがダメージをとことん低減する ほか);第4章 根治率を高めるロボット手術(日本で受けることができるロボット手術の実態;ロボット手術の費用は小型車1台分 ほか)
ISBN(13)、ISBN 978-4-344-97072-4   4-344-97072-1
書誌番号 1113198016

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 別置 請求記号 資料区分 状態 取扱 資料コード
公開 Map 494.5 一般書 利用可 - 2057883068 iLisvirtual