批評の小径 --
ボリス・ヴィアン /著, 原野葉子 /編訳   -- 水声社 -- 2014.9 -- 20cm -- 255p

資料詳細

タイトル 夢かもしれない娯楽の技術
シリーズ名 批評の小径
著者名等 ボリス・ヴィアン /著, 原野葉子 /編訳  
出版 水声社 2014.9
大きさ等 20cm 255p
分類 954
注記 L’Art des divertissements chime´riques.〔etc.〕の翻訳
著者紹介 【ヴィアン】1920年パリ郊外のヴィル=ダヴレー生まれ。パリ中央工芸学校卒業後、技師として勤務する傍ら、旺盛な創作・評論活動を開始。「脱走兵」を始めとするシャンソンの作詞などでも知られる。作家、詩人、翻訳家、シャンソン歌手など多彩な方面で活躍。59年没する。
内容紹介 現実と虚構のあわいで軽やかに綴られたエッセイを、「くらす」「でかける」「まなぶ」の3部に収録。ささやかな日々のくらしをとびきり贅沢に過ごすための、突拍子もないアイディアが満載。
要旨 コルビュジエ風DIYのすすめ、クラシックカーへの偏愛、億万長者になる方法、市バスの生態学、旅行記、戦争論、ロボット社会で生き延びる道…現実と虚構のあわいで軽やかに綴られたエッセイを、「くらす」「でかける」「まなぶ」の三部に収録。ささやかな日々の暮らしをとびきり贅沢に過ごすための、突拍子もないアイディアが満載!
目次 第1部 くらす(極小サイズのアパルトマン;読者への回答;アパルトマンを見つけてしまって… ほか);第2部 でかける(乗合バス;一九〇〇年風のバカンス;まだ新車を買うなんて! ほか);第3部 まなぶ(民衆の知恵についての監督官=発行人への手紙;超重要問題ならびにその他もろもろについての監督官=発行人への手紙;道徳的等式についての監督官=発行人への手紙 ほか)
ISBN(13)、ISBN 978-4-8010-0058-2   4-8010-0058-4
書誌番号 1113200501
URL https://opac.lib.city.yokohama.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?bibid=1113200501

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 別置 請求記号 資料区分 状態 取扱 資料コード
中央 5階人文科学 Map 954 一般書 利用可 - 2053139291 iLisvirtual