B&Tブックス -- 今日からモノ知りシリーズ
三田純義 /著   -- 日刊工業新聞社 -- 2014.9 -- 21cm -- 159p

資料詳細

タイトル トコトンやさしいメカトロニクスの本
シリーズ名 B&Tブックス 今日からモノ知りシリーズ
著者名等 三田純義 /著  
出版 日刊工業新聞社 2014.9
大きさ等 21cm 159p
分類 549
件名 メカトロニクス
注記 文献あり 索引あり
著者紹介 昭和50年群馬大学大学院工学研究科修士課程機械工学専攻修了。平成14年東京工業大学大学院社会理工学研究科博士後期課程人間行動システム専攻修了。7~15年小山工業高等専門学校助教授・教授。18年~現在、群馬大学教育学部技術教育講座教授。群馬大学教育学部大学院担当教授。
内容紹介 メカトロニクスの登場は、複雑・高度なモノづくりを可能にし、我々の日常生活をより快適にしている。本書は、メカトロニクスの構成や仕組みなどを初心者でもわかるようにやさしく解説した入門書。
要旨 メカトロニクス技術を活かした機械・機器の構成要素。メカトロニクスの頭脳。アクチュエータの動きとメカニズム。制御のしくみと方法。
目次 第1章 広く使われているメカトロニクス(メカトロニクス技術とは「現代の技術の基礎」;メカトロニクス技術を活かした機械・機器の構成要素「センサ・コントローラ・アクチュエータ」 ほか);第2章 動きや状態を検知するセンサと回路(センサのいろいろ「接触・回転・温度・光・音のセンサ」;広く使われているスイッチ「機械的なスイッチ」 ほか);第3章 動きや状態を変えるアクチュエータ(アクチュエータと動き・メカニズム「油や空気の圧力と電気」;おもちゃから自動車まで広く使われている直流モータ「直流を電源とするモータ」 ほか);第4章 電気回路や電子回路による制御(アクチュエータを動かす電気部品「スイッチと電磁リレー」;アクチュエータを動かす電子部品「ダイオード・トランジスタ・トライアック」 ほか);第5章 コンピュータによる制御(制御に使われるコンピュータ「CPU、メモリ、インターフェース」;パソコンによるロボットアームモデルの制御と構成「ロボットアームのティーチングプレイバック制御」 ほか)
ISBN(13)、ISBN 978-4-526-07299-4   4-526-07299-0
書誌番号 1113201612

所蔵

所蔵は 13 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 別置 請求記号 資料区分 状態 取扱 資料コード
中央 4階自然科学 Map 549 一般書 利用可 - 2053409337 iLisvirtual
鶴見 公開 Map 549 一般書 利用可 - 2053150864 iLisvirtual
神奈川 公開 Map 549 一般書 利用可 - 2053151755 iLisvirtual
公開 Map 549 一般書 利用可 - 2053120680 iLisvirtual
港南 公開 Map 549 一般書 利用可 - 2053172230 iLisvirtual
公開 Map 549 一般書 利用可 - 2053127870 iLisvirtual
磯子 公開 Map 549 一般書 利用可 - 2053135806 iLisvirtual
港北 公開 Map 549 一般書 利用可 - 2053120671 iLisvirtual
山内 公開 Map 549 一般書 利用可 - 2053151763 iLisvirtual
都筑 公開 549 一般書 貸出中 - 2053150848 iLisvirtual
戸塚 公開 Map 549 一般書 利用可 - 2053188756 iLisvirtual
公開 Map 549 一般書 利用可 - 2053150856 iLisvirtual
瀬谷 公開 Map 549 一般書 利用可 - 2053191617 iLisvirtual