矢野忠 /〔著〕   -- 海鳴社 -- 2014.10 -- 22cm -- 211p

資料詳細

タイトル 四元数の発見
著者名等 矢野忠 /〔著〕  
出版 海鳴社 2014.10
大きさ等 22cm 211p
分類 411.72
件名 四元数
注記 文献あり 索引あり
著者紹介 1939年愛媛県生まれ。63年広島大学理学部卒、同大学院を経て、68年愛媛大学講師。76~77年フンボルト財団奨学生。83年愛媛大学教授。2005年定年退職。現在、愛媛大学名誉教授。著訳書「数学散歩」「物理数学散歩」、ゴールドスタイン「古典力学」第3版上、下。
内容紹介 近世、虚数を乗り越える新たな数の体系がハミルトンによって摸索され、三元数が試みられるものの成功せず、四元数に至る。本書では、四元数創造の秘密を追体験。現代に通用する四元数と回転の関係をも明らかにする。
目次 四元数に近づく;四元数の発見;Hamiltonのノートの解読;四元数と空間回転1;四元数と空間回転2;四元数と空間回転3;空間回転とSU(2);ベクトルの空間回転;Euler角と空間回転;球面線形補;四元数の広がり
ISBN(13)、ISBN 978-4-87525-314-3   4-87525-314-1
書誌番号 1113202069

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 別置 請求記号 資料区分 状態 取扱 資料コード
中央 4階自然科学 Map 411.7 一般書 利用可 - 2053138481 iLisvirtual