比較宗教学の誕生 --
島薗進 /〔ほか〕編   -- 国書刊行会 -- 2014.10 -- 22cm -- 629,15p

資料詳細

タイトル 宗教学名著選 第2巻
各巻タイトル 比較宗教学の誕生
著者名等 島薗進 /〔ほか〕編  
出版 国書刊行会 2014.10
大きさ等 22cm 629,15p
分類 160.8
件名 宗教学 , 比較宗教学
注記 Comparative mythology.〔etc.〕の翻訳
注記 索引あり
内容 内容: 比較神話学 / 山田仁史訳
内容紹介 宗教研究に初めて「比較」という方法を取り入れ、近代宗教学の祖となったミュラー。その代表作「宗教学序説」をはじめ、神話研究の古典「比較神話学」、当時の東洋研究の水準を示す仏教関係の論文など全8篇を収録。
要旨 宗教研究にはじめて「比較」という方法を取り入れ近代宗教学の祖となったミュラー。宗教学を学ぶものがつねに参照すべき文献としてあまりにも有名な代表作『宗教学序説』をはじめ、神話研究の古典である『比較神話学』、当時の東洋研究の水準を示す仏教関係の論文など全8篇を収録。
目次 比較神話学;『宗教学論集』序文(ドイツ人工房からの削り屑、第一巻);神話の哲学について;宗教学序説―王立研究所で行われた四つの講義;仏教の巡礼者たち;涅槃の意味;仏教;仏教の虚無主義について
ISBN(13)、ISBN 978-4-336-05689-4   4-336-05689-7
書誌番号 1113204246

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 別置 請求記号 資料区分 状態 取扱 資料コード
中央 5階人文科学 Map 160.8 一般書 利用可 - 2053166256 iLisvirtual