無私の思想と日本人 -- 新潮新書 --
佐伯啓思 /著   -- 新潮社 -- 2014.10 -- 18cm -- 255p

資料詳細

タイトル 西田幾多郎
副書名 無私の思想と日本人
シリーズ名 新潮新書
著者名等 佐伯啓思 /著  
出版 新潮社 2014.10
大きさ等 18cm 255p
分類 121.6
個人件名 西田 幾多郎
著者紹介 1949年奈良県生まれ。東京大学経済学部卒。同大学院経済学研究科博士課程単位取得。2007年正論大賞。京都大学大学院人間・環境学研究科教授。著作に「隠された思考」サントリー学芸賞、「現代日本のリベラリズム」「反・幸福論」「日本の宿命」「正義の偽装」など。
内容紹介 世の不条理、生きる悲しみ、人生のさだめなどを、歩きながら沈思黙考し、「日本人の哲学」を誕生させた西田幾多郎。純粋経験、理性と精神…。難解な言葉をかみくだき、「西田哲学」の沃野を柔らかな筆致で読み解く。
要旨 考えに考え抜き、自分の底を突き破った先にあるものは―。世の不条理、生きる悲しみ、人生のさだめなどを、歩きながら沈思黙考し、「日本人の哲学」を誕生させた西田幾多郎。自分であって自分でなくする「無私」とはどんな思想なのか。その根源にある「無」とは何か。純粋経験、理性と精神、死と生、論理と生命、根本実在…難解な言葉をかみくだき、「西田哲学」の沃野を、稀代の思想家が柔らかな筆致で読み解く至高の論考。
目次 西田幾多郎の「道」;「無の哲学」の誕生;「純粋経験」とは何か;「絶対無の場所」について;「死」と「生」について;特攻精神と自死について;日本人の宗教意識;「有の思想」と「無の思想」;「日本文化」とは何か;大東亜戦争と西田哲学;絶筆「私の論理について」;「永遠の今」と無始無終の時間;西田哲学の毒
ISBN(13)、ISBN 978-4-10-610589-0   4-10-610589-6
書誌番号 1113206723

所蔵

所蔵は 4 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 別置 請求記号 資料区分 状態 取扱 資料コード
公開 Map 121 一般書 利用可 - 2053214064 iLisvirtual
戸塚 公開 Map 121 一般書 利用可 - 2054009871 iLisvirtual
公開 121 一般書 貸出中 - 2053425677 iLisvirtual
公開 Map 121 一般書 利用可 - 2053255666 iLisvirtual