不思議な「心」のメカニズムが一目でわかる -- こころライブラリーイラスト版 --
五十嵐良雄 /監修   -- 講談社 -- 2014.10 -- 21cm -- 98p

資料詳細

タイトル うつ病・躁うつ病で「休職」「復職」した人の気持ちがわかる本
副書名 不思議な「心」のメカニズムが一目でわかる
シリーズ名 こころライブラリーイラスト版
著者名等 五十嵐良雄 /監修  
出版 講談社 2014.10
大きさ等 21cm 98p
分類 498.8
件名 労働衛生 , 精神衛生 , うつ病 , 躁うつ病 , 復職
注記 文献あり
著者紹介 1949年東京都生まれ。76年北海道大学医学部卒。埼玉医科大学、ミラノ大学やユトレヒト大学への留学、秩父中央病院長などをへて、2003年にメディカルケア虎ノ門を開設、院長に就任。現在、うつ病リワーク研究会代表世話人、東京大学大学院非常勤講師などを兼務。精神保健指定医。
内容紹介 うつ病で休職を余儀なくされたが、適切な治療を受けて復職に成功した人たちの体験談。数々の成功事例から復職のコツを学べる1冊。休職から治療の終結までの流れを5つの大きな時期に分け、ケース例もまじえて解説。
要旨 休職中の不安や絶望、治療への不信、復帰直後の焦り…職場復帰に成功した人たちの発症から休職、復職にいたるまでのこころの変化を図解。
目次 1 心の病気がわかったときの驚きと悔しさ(ケース例Aさん―直言居士でストレス耐性は強いと思っていたが…;最初の気づき―仕事に疲れ、ネクタイをしめるのもつらくなった ほか);2 休職中は暗闇のなかで自分を責めつづけていた(ケース例Bさん―心身ともに限界をむかえ、やむなく休職を決断;休職―休んでも、仕事が心配で落ち着かない ほか);3 少しよくなってもすぐ再発し、心が折れた(復職―復職しても、休んだ負い目で残業をして状態が悪化;復職―仕事を失うのがこわくて、不調から目をそむけていた ほか);4 家族や患者仲間から希望と勇気をもらった(療養の見直し―家族が病気を受け入れてくれ、安心して眠れた;療養の見直し―必死の思いで外に出て、復職支援を受けはじめた ほか);5 プライドを捨て、ありのままの自分で復職した(自己理解―ありのままに、新しい人生を歩みはじめた;自己理解―調子が悪くなったら休み、医師を頼れるように ほか)
ISBN(13)、ISBN 978-4-06-278972-1   4-06-278972-8
書誌番号 1113206772

所蔵

所蔵は 13 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 別置 請求記号 資料区分 状態 取扱 資料コード
中央 4階自然科学 Map 498.8 一般書 利用可 - 2053562585 iLisvirtual
神奈川 公開 Map 498.8 一般書 利用可 - 2053254503 iLisvirtual
公開 Map 498.8 一般書 利用可 - 2053209036 iLisvirtual
保土ケ谷 公開 Map 498.8 一般書 利用可 - 2053254490 iLisvirtual
公開 498.8 一般書 貸出中 - 2053225589 iLisvirtual
金沢 公開 Map 498.8 一般書 利用可 - 2053231945 iLisvirtual
港北 公開 498.8 一般書 貸出中 - 2053223179 iLisvirtual
公開 Map 498.8 一般書 利用可 - 2053254481 iLisvirtual
都筑 公開 Map 498.8 一般書 利用可 - 2053264827 iLisvirtual
戸塚 公開 Map 498.8 一般書 利用可 - 2053216164 iLisvirtual
公開 498.8 一般書 貸出中 - 2053233352 iLisvirtual
公開 Map 498.8 一般書 利用可 - 2053231937 iLisvirtual
瀬谷 公開 Map 498.8 一般書 利用可 - 2053305272 iLisvirtual