松為信雄 /監修, 奥住秀之 /監修   -- 成美堂出版 -- 2014.11 -- 22cm -- 159p

資料詳細

タイトル これでわかる発達障がいのある子の進学と就労
著者名等 松為信雄 /監修, 奥住秀之 /監修  
出版 成美堂出版 2014.11
大きさ等 22cm 159p
分類 378.8
件名 発達障害 , 就労支援(障害者)
著者紹介 【松為】障害者職業総合センター主任研究員等の後、東京福祉大学、神奈川県立保健福祉大学を経て、文京学院大学教授。障がい者の職業リハビリテーションに長年携わる。厚生労働省労働政策審議会障害者雇用分科会委員、日本職業リハビリテーション学会顧問、日本発達障害学会常任編集委員等。
内容紹介 充実した子どもの将来のために。学校の選び方、特別支援教育の現状、家庭でできるキャリア教育、就労への社会的支援について詳しく解説する。8人の就労体験談も収録。親子の悩みや不安を解消する情報が満載。
要旨 学校の選び方、特別支援教育の現状、家庭でできるキャリア教育、就労への社会的支援を詳しく解説。親子の悩みや不安を解消する情報が満載!
目次 1 うちの子、発達障がいかも?(大事なのは「一人で悩まない」こと;充実した将来のために、親ができること ほか);2 子どもにとって幸せな進路選び(子どもの進路をナビゲートするのは「親」;場あたり的な進路選びは失敗のもと ほか);3 親にできる就労支援(子どもの特性を生かして、将来につなげる;「働く」ということ ほか);4 就労に向けた社会的支援(障がい者の雇用状況は?;発達障がいのある人の雇用の促進 ほか);5 8人の就労体験談(公務員試験にこだわり、介護職で挫折。対人関係スキルを学び、やりがいのある仕事に;アルバイトや介護の仕事で自信を失いましたが、就労訓練のおかげで安定して働いています ほか)
ISBN(13)、ISBN 978-4-415-31855-4   4-415-31855-X
書誌番号 1113208627

所蔵

所蔵は 6 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 別置 請求記号 資料区分 状態 取扱 資料コード
中央 4階社会科学 Map 378 一般書 利用可 - 2058343920 iLisvirtual
公開 Map 378 一般書 利用可 - 2053229703 iLisvirtual
公開 Map 378 一般書 利用可 - 2053258100 iLisvirtual
磯子 公開 Map 378 一般書 利用可 - 2056839260 iLisvirtual
金沢 公開 Map 378 一般書 利用可 - 2053305582 iLisvirtual
瀬谷 公開 Map 378 一般書 利用可 - 2053234073 iLisvirtual