高橋政史 /著   -- かんき出版 -- 2014.11 -- 26cm -- 103p

資料詳細

タイトル 図解頭がいい人はなぜ、方眼ノートを使うのか?
著者名等 高橋政史 /著  
出版 かんき出版 2014.11
大きさ等 26cm 103p
分類 007.5
件名 情報管理 , ノート
注記 表紙のタイトル:頭がいい人はなぜ、方眼ノートを使うのか?図解
著者紹介 1967年群馬県生まれ。メーカー勤務時代に3tトラック1台分の営業資料を畳4畳半ほどにスリム化。その後、香港のマーケティング会社のCOOを経て、戦略系コンサルティングファームにて経営コンサルタントとなる。クリエイティブマネジメント(株)代表取締役。私塾も主宰。
内容紹介 シリーズ累計15万部突破、待望のオールカラー図解化。トップエリートが使うノートで、6つの能力がみるみる上がる。方眼ノート活用24事例を一挙公開。動画セミナー、24事例がダウンロードできるURL付き。
要旨 待望のオールカラー図解化!全24事例公開!マッキンゼー、ボスコン(BCG)、東大合格生…トップエリートが使うノートで、6つの能力がみるみる上がる!
目次 01 人生を変えたければ「ノート」を変えよう!(頭がよくなるノートvs能力にフタをするノート;ノートの生命線は「再現性」があるかどうか ほか);02 マッキンゼーのコンサルタントが必ず使う「マッキンゼーノート」の秘密(外資系コンサルタントはノートを「ヨコ」で使う;トップエリートが実践する「黄金の3分割」 ほか);03 人生の基本!「勉強ノート」をきわめる!(意外と知らない、ノートの3大機能;まずは「黒板丸写し」のノートをやめよう ほか);04 仕事ノートは「捨てる!」ノート(社会人のノートは「捨てる」ために使う;戦略コンサルタントはノートも「戦略的」 ほか);05 一生の武器になる!「プレゼンノート」をきわめる!(「ノート」の最終目標は「プレゼンノート」;外資系コンサルタントは「ファクト(事実)」にこだわる ほか)
ISBN(13)、ISBN 978-4-7612-7037-7   4-7612-7037-3
書誌番号 1113212651
URL https://opac.lib.city.yokohama.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?bibid=1113212651

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 18 件です。

所蔵館 所蔵場所 別置 請求記号 資料区分 状態 取扱 資料コード
金沢 公開 007.5 一般書 貸出中 - 2058332448 iLisvirtual