音声読み上げ、文字の色やサイズの変更をする場合はこちら
横浜市立図書館蔵書検索ページ
トップメニュー
詳細検索
ジャンル検索
新着・本紹介
お知らせ
レファレンス
(調べもの・相談)
Myライブラリ
本サイトにはJavaScriptの利用を前提とした機能がございます。
お客様の環境では一部の機能がご利用いただけない可能性がございますので、ご了承ください。
資料詳細
詳細検索
ジャンル検索
1 件中、 1 件目
【図書】
音わざ吹き寄せ
稽古長屋 --
奥山景布子
/著 --
文藝春秋 -- 2014.11 -- 19cm -- 276p
予約申込
本棚へ
資料詳細
タイトル
音わざ吹き寄せ
副書名
稽古長屋
著者名等
奥山景布子
/著
出版
文藝春秋 2014.11
大きさ等
19cm 276p
分類
913.6
注記
文献あり
著者紹介
1966年愛知県生まれ。名古屋大学大学院文学研究科博士課程修了。教職を経て、2007年「平家蟹異聞」で第87回オール讀物新人賞を受賞、09年受賞作を含む「源平六花撰」で単行本デビュー。著書に「びいどろの火」「時平の桜、菅公の梅」「太閤の能楽師」などがある。
内容
内容: 大女
内容紹介
元吉原の北、長谷川町に住まいする役者あがりの音四郎と妹お久。足に大けがを負い舞台から去った異父兄にはお久の知らぬ事情が…。「大女」「ならのかんぬし」など、絃音ひびく江戸情緒あふれる9編を収録。
要旨
元吉原の北、長谷川町三光新道に稽古屋の看板を掲げた音四郎と妹お久。眉目秀麗な兄は四年前まで期待の女形だった。舞台を去る原因となった脚の怪我をめぐる醜聞の真相とは―絃音ひびく江戸情緒あふれる九編を収録。
ISBN(13)、ISBN
978-4-16-390162-6 4-16-390162-0
書誌番号
1113215606
URL
https://opac.lib.city.yokohama.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?bibid=1113215606
ページの先頭へ
所蔵
所蔵は
1
件です。現在の予約件数は
0
件です。
所蔵館
所蔵場所
別置
請求記号
資料区分
状態
取扱
資料コード
中央
1階ポピュラー
Map
913.6/オ
一般書
利用可
-
2053518365
ページの先頭へ