限られた条件で最大の効果を出す非常識な考え方 -- SB新書 --
山岡淳一郎 /著   -- SBクリエイティブ -- 2014.11 -- 18cm -- 191p

資料詳細

タイトル 開成高校野球部の「弱くても勝つ」方法
副書名 限られた条件で最大の効果を出す非常識な考え方
シリーズ名 SB新書
著者名等 山岡淳一郎 /著  
出版 SBクリエイティブ 2014.11
大きさ等 18cm 191p
分類 783.7
件名 高校野球
著者紹介 1959年愛媛県生まれ。ノンフィクション作家、東京富士大学客員教授。経済、政治、医療、スポーツなど分野を超えて旺盛に執筆中。著書「気骨経営者土光敏夫の闘い」「田中角栄の資源戦争」「深海8000メートルに挑んだ町工場江戸っ子一号プロジェクト」ほか。
内容紹介 東大進学率No.1でも、野球部員は捕れない、投げられない選手ばかりで、グラウンドが使えるのは週1回。「ドサクサまぎれに勝つ」「盗塁は足の速さよりも準備」など、限られた条件で最大の効果を出す方法を紹介。
要旨 東京の日暮里にある開成高等学校は、東大合格者数三三年連続一位の超進学校。しかし、硬式野球部は、考えすぎて打てない、ゴロを捕る動作が「拾う動作」になるといった選手ばかり。しかも全体練習ができる日は週に一日しかない。これでスポーツ推薦などもある強豪校に立ち向かうのは、危険でさえある。しかし「だからこそ、勝ちたい!」と青木監督は、「出ると負け」のチームを、都の大会で甲子園出場校に一点差に迫るところまで育てた(二〇〇五年)。青木監督の型破りな戦略を紹介!
目次 序章 弱いから、勝ちたい;1章 「週一日の練習で勝つなんて、虫のいいことを目指すんだから、相当な覚悟が必要です」―ルールの裏に隠れた可能性を探せ;2章 「一試合に出るか出ないかのプレーのための練習はしない」―週一回の全体練習で勝つための「優先順位」のつけ方;3章 「ナイス空振り!」―打てない選手で「開成ドサクサ戦術」を成り立たせるために;4章 「勝つと楽しいんだよ」から教えるべきなのか?―頭でっかちな選手への指導法;5章 「まずは、えこひいきからはじめる」―チームづくりの優先順位;6章 「代打、おれ!」―練習試合では、目先の勝ちを狙うより「自分達の勝ち方」を習得せよ;終章 「監督の仕事はチームを勝利に導くこと」―青木監督の仕事の流儀
ISBN(13)、ISBN 978-4-7973-8106-1   4-7973-8106-X
書誌番号 1113216024
URL https://opac.lib.city.yokohama.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?bibid=1113216024

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 別置 請求記号 資料区分 状態 取扱 資料コード
中央 1階ポピュラー 783.7 一般書 貸出中 - 2058156712 iLisvirtual