らくらく本 --
増田美加 /著   -- 講談社 -- 2014.11 -- 19cm -- 207p

資料詳細

タイトル 医者に手抜きされて死なないための患者力
シリーズ名 らくらく本
著者名等 増田美加 /著  
出版 講談社 2014.11
大きさ等 19cm 207p
分類 490.14
件名 患者 , 医師と患者
著者紹介 出版社を退社後、女性の健康と医療、アンチエイジングに関わる執筆、講演を行う。医療ジャーナリスト。女性誌、TV、ラジオでも活躍。みんなの漢方理事長。乳がん画像診断ネットワーク副理事長。女性医療ネットワーク理事。「マンマチアー委員会~乳房の健康を応援する会」を仲間と主宰。
内容紹介 大病にかかった時に治癒率が高い、生存率が高い患者になるための実践本。媚びる患者はナメられる。うるさい患者は嫌われる。遠慮する患者は後回し。知っておくべき「患者の心構え」とは。
要旨 初めての大病。待ったなしの手術。ぜったい後悔しないために患者が知っておくべきスキルがあります。医者を味方につける。そして治癒率を上げる、生存率を高める。最善の治療を受けるために患者自身がやれること。あなたは大丈夫ですか?
目次 第1章 コミュニケーション力―医師には「○○先生!」と目を見ながら、名前で呼びかけよう(医師との面談で、やらないほうがいいことはなんでしょうか。―医師と向き合うときは「メモ&録音セット」を持参しましょう;医師への質問のしかたで、いちばんいい方法はどれでしょうか。―医師に質問をするときは「メモ」と「5つ」を鉄則にしましょう。;どうしても医師に質問しにくいとき、どうするのがいいでしょうか。―医師の目を見ながら、名前で呼びかけて話しましょう。 ほか);第2章 判断力―「この病院で大丈夫?」「治療方針、本当に正しい?」と考えてみよう(患者力が切実に必要とされる病気とは、どんな病気でしょうか。―納得できる治療を受けるために「患者力」が必要なのです。;病気のどの時期(段階)から、患者力は使えるのでしょうか。―「正しい診断」を受けられるかどうかが、快癒へのわかれ道です。;手術を行う病院を選ぶときに、いちばん重要視すべきポイントはなんでしょうか。―同じ病院でも、「科」が違えばレベルが違います。 ほか);第3章 人間力―納得できる医療を受けるために、「名医」を見きわめる目を持とう(ホームドクター(かかりつけ医)を探す際に、もっとも大切なポイントはなんでしょうか。―大病にかかったときのために、ふだんから医師に慣れておきましょう。;正しい「インフォームド・コンセント」と言えるのは、どれでしょうか。―医療についての決定権は、医師ではなく患者にあります。;「こんな医師なら信頼できる」と間違いなく思えるのは、どのタイプの医師でしょうか。―「本当は誰のための治療?」かを見きわめる目を持ちましょう。 ほか)
ISBN(13)、ISBN 978-4-06-295310-8   4-06-295310-2
書誌番号 1113217807
URL https://opac.lib.city.yokohama.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?bibid=1113217807

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 別置 請求記号 資料区分 状態 取扱 資料コード
中央 4階自然科学 Map 490.1 一般書 利用可 - 2055564054 iLisvirtual