美的なるものの固有性 --
織田春樹 /著   -- 言叢社 -- 2014.11 -- 19cm -- 286p

資料詳細

タイトル 「近代絵画論」読解ノート
副書名 美的なるものの固有性
著者名等 織田春樹 /著  
出版 言叢社 2014.11
大きさ等 19cm 286p
分類 723.05
件名 絵画‐歴史‐近代
要旨 「近代絵画」を論じた重要な書物を引用しつつ、その読解を通じて絵画造形の「美」とは何かについて、独自の理解を試みるノート。レヴィ=ストロースの芸術論、及びヘーゲル=バタイユの供犠論をえることで、近代以前を包括する表現論と美の運命にまでふれる。
目次 マネ論―バタイユ『沈黙の絵画』を読む;ブロッホ及びシャピロの絵画論―願望風景とイコン;小林秀雄の近代絵画論への一考察;「セザンヌの誘惑」注解―M.メルロ=ポンティの知覚世界論に即して;現代芸術への視座をめぐって―メルロ=ポンティ、ロラン・バルト、スーザン・ソンタグ;レヴィ=ストロースの絵画論―「プッサン論」その他;バタイユによるヘーゲル論―「ヘーゲル、死と供犠」、「ヘーゲル、人間と歴史」を読む
ISBN(13)、ISBN 978-4-86209-052-2   4-86209-052-4
書誌番号 1113218379
URL https://opac.lib.city.yokohama.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?bibid=1113218379

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 別置 請求記号 資料区分 状態 取扱 資料コード
中央 5階人文科学 Map 723.0 一般書 利用可 - 2053546709 iLisvirtual