茶室から入る茶の湯の愉しみ --
永江朗 /著   -- 六耀社 -- 2014.11 -- 19cm -- 205p

資料詳細

タイトル 茶室がほしい。
副書名 茶室から入る茶の湯の愉しみ
著者名等 永江朗 /著  
出版 六耀社 2014.11
大きさ等 19cm 205p
分類 791.6
件名 茶室
著者紹介 1958年北海道生まれ。西武百貨店系洋書店アールヴィヴァン勤務後、雑誌「宝島」「別冊宝島」等の編集・ライターを経て、93年頃よりフリーの著述家となる。(財)出版文化産業振興財団で読書アドバイザー講座の監修および専任講師を務める等、出版文化産業振興にも関わる。
内容紹介 「男がお茶なんて…」と思っていた著者が、お茶の稽古に通い出し、ついには京都に茶室をもつに至る。「茶の湯」を男性目線で綴った書き下ろしエッセイ。巻末に著者オススメの茶室、お茶関連のお店を紹介。
要旨 男がお茶なんて恥ずかしい。すごくお金がかかるんじゃないか。ブルジョワっぽい。決まりごとだらけで息苦しい。そう思っていた著者がお茶の稽古に通い出し、ついには京都に茶室をもつに至る。「茶の湯」を男性目線で綴った書き下ろしエッセイ。
目次 1 茶室は道具だ;2 茶の湯にようこそ;3 はじめての茶室づくり;4 床の間と掛け軸;5 茶室のなかの身体;6 茶の湯の舌と鼻と耳;7 茶室には着物が似合う;8 茶道具の天国と地獄;9 エピローグ―茶室づくりは終わらない;ぼくの好きな茶室と茶店ベスト10茶室編/茶店編
ISBN(13)、ISBN 978-4-89737-783-4   4-89737-783-8
書誌番号 1113219035
URL https://opac.lib.city.yokohama.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?bibid=1113219035

所蔵

所蔵は 4 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 別置 請求記号 資料区分 状態 取扱 資料コード
公開 Map 791 一般書 利用可 - 2053531388 iLisvirtual
港北 公開 Map 791 一般書 利用可 - 2059941901 iLisvirtual
山内 公開 Map 791 一般書 利用可 - 2056923643 iLisvirtual
瀬谷 公開 Map 791 一般書 利用可 - 2063390910 iLisvirtual