永久保存版 --
三井圭司 /編, 小沢健志 /監修   -- 山川出版社 -- 2014.11 -- 26cm -- 157p

資料詳細

タイトル レンズが撮らえた外国人カメラマンの見た幕末日本 2
副書名 永久保存版
著者名等 三井圭司 /編, 小沢健志 /監修  
出版 山川出版社 2014.11
大きさ等 26cm 157p
分類 210.58
件名 日本‐歴史‐幕末期‐写真集
注記 年表あり
著者紹介 【三井】昭和45年東京生まれ。日本大学博士課程満期退学。主要な研究テーマは19世紀写真史。東京都写真美術館学芸員。主著は「写真の歴史入門-第1部「誕生」新たな視覚のはじまり-」ほか。
内容紹介 プロイセン日本遠征団の写真、日本を訪れたアマチュア写真家…。幕末明治の写真技術とパノラマ写真、写真ガイドブック事始めなど、未公開写真を多数収録。外国人が世界に発信したジャポニスムの秀作がここに。
要旨 外国人が世界に発信したジャポニスムの秀作。プロイセン日本遠征団の写真、日本を訪れたアマチュア写真家、幕末明治の写真技術とパノラマ写真、写真ガイドブック事始めなど、未公開写真を多数収録。
目次 日本写真文化の起点;長崎を訪問した外国人写真師;写真のなかの江戸―『ファー・イースト』掲載写真について;幕末のアマチュア写真家たち―幕末期に日本を訪れた外交官・軍人・宣教師;プロイセン日本遠征団と写真;開国と日本製品専門店―19世紀後半のアメリカにおける日本製品輸入について;バルトンと日本人カメラマン;まなざしの観光ガイドブック―アドルフォ・ファルサーリが撮った日本;パノラマ写真について―風景写真に見る外国人の視点・日本人の視点;幕末明治の写真技術
ISBN(13)、ISBN 978-4-634-15066-9   4-634-15066-2
書誌番号 1113220347

所蔵

所蔵は 12 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 別置 請求記号 資料区分 状態 取扱 資料コード
中央 3階ヨコハマ資料 Map 神奈川県 210.58 一般書 利用可 館内のみ 2053605250 iLisvirtual
鶴見 公開 Map 210.5 一般書 利用可 - 2053562739 iLisvirtual
神奈川 公開 Map 210.5 一般書 利用可 - 2053557212 iLisvirtual
公開 210.5 一般書 貸出中 - 2053562747 iLisvirtual
港南 公開 Map 210.5 一般書 利用可 - 2053547373 iLisvirtual
保土ケ谷 公開 Map 210.5 一般書 利用可 - 2053586042 iLisvirtual
公開 Map 210.5 一般書 利用可 - 2058124845 iLisvirtual
金沢 公開 Map 210.5 一般書 利用可 - 2053557220 iLisvirtual
港北 公開 Map 210.5 一般書 利用可 - 2055157068 iLisvirtual
都筑 公開 Map 210.5 一般書 利用可 - 2057661596 iLisvirtual
戸塚 公開 Map 210.5 一般書 利用可 - 2053605268 iLisvirtual
公開 Map 210.5 一般書 利用可 - 2053630343 iLisvirtual