十八世紀アイルランド語詩の至宝 --
ブライアン・メリマン /著, 京都アイルランド語研究会 /訳・著   -- 彩流社 -- 2014.12 -- 22cm -- 227,112p

資料詳細

タイトル ブライアン・メリマン『真夜中の法廷』
副書名 十八世紀アイルランド語詩の至宝
著者名等 ブライアン・メリマン /著, 京都アイルランド語研究会 /訳・著  
出版 彩流社 2014.12
大きさ等 22cm 227,112p
分類 993.2
件名 真夜中の法廷
個人件名 メリマン,ブライアン
注記 並列タイトル:Cu´irt an Mhea´n Oi´che le Brian Merriman
注記 文献あり 索引あり
内容 内容: ブライアン・メリマン『真夜中の法廷』 『真夜中の法廷』翻訳 / ブライアン・メリマン作 ; 京都アイルランド語研究会訳 ; 春木孝子, 荒木孝子総編集
内容紹介 18世紀末、アイルランド詩の伝統が衰えゆくなかで書かれた、幻想的パロディ。知られざるアイルランド文学の傑作『真夜中の法廷』を、本邦初訳で紹介。原詩と英語による文法解釈、メリマン論を集約した貴重書。
要旨 18世紀末、アイルランド語詩の伝統が衰えゆくなかで、アイルランド語で書かれた幻想的パロディ―ブライアン・メリマン(1750頃‐1805)の『真夜中の法廷』。本書は、『真夜中の法廷』の日本語訳とともに、英語による文法解釈、メリマン論を集約した類例がない貴重な内容となっている。原詩と英語解釈、語彙ノートもついて、アイルランド語の学習にも最適!
目次 第1部 ブライアン・メリマン『真夜中の法廷』;第2部 解説(ブライアン・メリマン伝記;写本・テクスト・英訳;『真夜中の法廷』の韻律;アシュリングの枠組み;英語文学・スコットランド文学との関わり;同時代アイルランド詩人の影響;「エニス詩人会議」と政治・社会背景;英語文学への影響のはじまり―W.B.イェイツとフランク・オコーナーにとってのメリマン;『真夜中の法廷』の歴史的、社会的意義);第3部 テクスト解説
ISBN(13)、ISBN 978-4-7791-2058-9   4-7791-2058-6
書誌番号 1113220376

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 別置 請求記号 資料区分 状態 取扱 資料コード
中央 書庫 993.2/15 一般書 利用可 - 2053608860 iLisvirtual