ビッグバンから人類までの地球の進化 --
チャールズ・H.ラングミューアー /著, ウォリー・ブロッカー /著, 宗林由樹 /訳   -- 京都大学学術出版会 -- 2014.12 -- 22cm -- 686p

資料詳細

タイトル 生命の惑星
副書名 ビッグバンから人類までの地球の進化
著者名等 チャールズ・H.ラングミューアー /著, ウォリー・ブロッカー /著, 宗林由樹 /訳  
出版 京都大学学術出版会 2014.12
大きさ等 22cm 686p
分類 450
件名 地球
注記 How to build a habitable planet.rev. and expanded ed.の翻訳
注記 文献あり 索引あり
著者紹介 【ラングミューアー】ハーバード大学教授、アメリカ芸術科学アカデミー会員。専門:地球化学、地球科学。
内容紹介 様々な生命を育む地球はいかにして生まれ、現在のような豊かな環境を作り出したのか。ビッグバンによる宇宙の創生から、太陽系の誕生、人類文明の台頭に至るまでの、137億年の地球の歩みを辿る壮大な物語。
要旨 ビッグバンによる宇宙創生、元素の生成、太陽系の誕生、惑星の進化、生命の進化と絶滅、人類文明の台頭…。科学者たちはいかにして壮大な地球史を読み解いてきたのか。科学探偵が解き明かす地球137億年の軌跡。
目次 序論―自然システムとしての地球と生命;背景―ビッグバンと銀河の形成;原材料―恒星の元素合成;予備加工―有機分子と無機分子の合成;重量構造物―太陽系星雲から惑星と衛星をつくる;スケジュール―放射性核種によるタイムスケールの定量;内装工事―コア、マントル、地殻、海洋、大気の分離;近くの天体と争う―衛星、小惑星、隕石、衝突;環境を快適にする―流水、温度制御、日よけ;循環を確立する―プレートテクトニクス;内部の循環―マントル対策とその表面との関係;層と層を結びつける―固体の地球、液体の海、気体の大気;表面に入植する―惑星過程としての生命の起源;競争を生き抜く―生物多様性の創造における進化と絶滅の役割;表面にエネルギーを与える―生命と惑星の共進化による惑星燃料電池の形成;エクステリアの改装―惑星表面の酸化の記録;惑星の進化―破局的事変の重要性と定向進化の問題;気候に対処する―自然の気候変動の原因と結果;ホモ・サピエンスの興隆―地球の資源を利用した惑星支配;舵を取る人類―惑星の文脈における人類文明
ISBN(13)、ISBN 978-4-87698-541-8   4-87698-541-3
書誌番号 1113221445

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 別置 請求記号 資料区分 状態 取扱 資料コード
中央 4階自然科学 Map 450 一般書 利用可 - 2054305578 iLisvirtual