定本焼絵考 --
田部隆幸 /著   -- 誠文堂新光社 -- 2014.12 -- 26cm -- 167p

資料詳細

タイトル 柳宗悦も賛美した謎の焼絵発掘
副書名 定本焼絵考
著者名等 田部隆幸 /著  
出版 誠文堂新光社 2014.12
大きさ等 26cm 167p
分類 721.02
件名 日本画‐歴史 , 中国画‐歴史 , 絵画‐朝鮮‐歴史
注記 文献あり 索引あり
著者紹介 1943年東京都生まれ。66年武蔵工業大学機械工学科卒、日本発条(株)入社。国際標準ISOに、日本初「ばね」を提案・承認。2007年定年退職。定年後、美術工芸の分野で活動をはじめる。蛙の文化誌、切り絵等でも活躍中。日本陶磁協会、東京民藝協会等の会員。
内容紹介 古今の日本、朝鮮、中国の焼絵を尋ねて、作品を一つ一つ丹念に読み解くとともに資料収集にあたるなど、焼絵の調査研究に情熱を注いできた著者。調査研究の集大成として、中国焼絵の作品および歴史を紹介する。
目次 第1章 日本の焼絵(徳川譜代大名による焼絵の復興;江戸期焼絵の再興者 ほか);第2章 中国の焼絵(大田蜀山人と清人銭徳位吉;陳毅作漢詩紅梅の焼絵 ほか);第3章 朝鮮王朝時代の烙画(画冊 烙画花鳥図は再復興の長男?;日本民藝館蔵烙画「山水図」 ほか);第4章 寄稿文・随筆(柳宗悦と朝鮮の焼絵竹(日本民藝館学芸員・村上豊隆);朝鮮通信使と烙画の交流(元高麗美術館研究員、京都工芸繊維大学大学院デザイン学専攻・片山真理子) ほか);第5章 焼絵のこれからとこれまでの掲載文献(焼絵の今後の対応;宮内庁書陵部蔵『聚遠雑記(附焼絵考)』 ほか)
ISBN(13)、ISBN 978-4-416-91347-5   4-416-91347-8
書誌番号 1113229761
URL https://opac.lib.city.yokohama.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?bibid=1113229761

所蔵

所蔵は 2 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 別置 請求記号 資料区分 状態 取扱 資料コード
中央 5階人文科学 Map 721.0 一般書 利用可 - 2053443373 iLisvirtual
磯子 公開 Map 721 一般書 利用可 - 2053485505 iLisvirtual