最悪のシナリオを考える -- 岩波ブックレット --
古儀君男 /著   -- 岩波書店 -- 2015.2 -- 21cm -- 63p

資料詳細

タイトル 火山と原発
副書名 最悪のシナリオを考える
シリーズ名 岩波ブックレット
著者名等 古儀君男 /著  
出版 岩波書店 2015.2
大きさ等 21cm 63p
分類 543.5
件名 原子力発電 , 火山
注記 文献あり
著者紹介 1951年生まれ。金沢大学大学院理学研究科修士課程修了。専攻は地質学、火山学。ここ10数年、世界各地の地質名所を訪ね歩き、市民を対象に講演会を行うなど、「地学」の普及につとめる。元京都府立高等学校教諭。著書に「地球ウォッチング-地球の成り立ち見て歩き」など。
内容紹介 全国に戦慄をもたらした御嶽山の噴火。それよりはるかに多量の噴出物をもたらす「超巨大噴火」が九州で起こったら、川内原発・日本中の原発に何をもたらすのか。火山の基礎から解説し、絶望的なシナリオを直視する。
要旨 御嶽山の噴火は、日本全国に戦慄をもたらした。しかし、それよりはるかに多量の噴出物をもたらす「超巨大噴火」が、この日本で起こるおそれも十分にある。もし九州で起こったら、火砕流や大量の火山灰は川内原発、ひいては日本中の原発に何をもたらすのか―。火山の基礎から解説し、絶望的なシナリオを直視する。
目次 第1章 火山大国、日本;第2章 超巨大噴火;第3章 川内原発と超巨大噴火―火砕流の直撃は何をもたらすか;第4章 灰に埋もれる日本、そして原発―最悪のシナリオへ
ISBN(13)、ISBN 978-4-00-270919-2   4-00-270919-1
書誌番号 1113239673
URL https://opac.lib.city.yokohama.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?bibid=1113239673

所蔵

所蔵は 4 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 別置 請求記号 資料区分 状態 取扱 資料コード
中央 4階自然科学 Map 543.5 一般書 利用可 - 2053730291 iLisvirtual
神奈川 公開 Map 543 一般書 利用可 - 2053739655 iLisvirtual
公開 Map 543 一般書 利用可 - 2053711890 iLisvirtual
公開 Map 543 一般書 利用可 - 2053918592 iLisvirtual