名の由来から漁法、食べ方まで魚文化を語る --
金田禎之 /著   -- 本の泉社 -- 2015.2 -- 21cm -- 229p

資料詳細

タイトル 魚(さかな)百選
副書名 名の由来から漁法、食べ方まで魚文化を語る
著者名等 金田禎之 /著  
出版 本の泉社 2015.2
大きさ等 21cm 229p
分類 664.6
件名 魚類
注記 タイトル:魚百選
注記 索引あり
著者紹介 1948年農林省入省・秋田県水産課長・水産庁漁業調整課長・水産庁沖合漁業課長・瀬戸内海漁業調整事務局長・(社)日本水産資源保護協会専務理事・(社)全国遊漁船業協会副会長・全国釣船業協同組合連合会会長等を歴任。主な著書「江戸前のさかな」など。
内容紹介 古くから日本人に親しまれてきた魚介類について、漁撈技術、名称、文化、保存加工の技術、調理法・料理法などの視点から、近年の研究成果も含めてわかりやすく記述。魚の話題が満載の、魚の百科事典。
要旨 わかりやすい魚の百科事典。魚の話題が満載!
目次 春の魚(鮎魚女―アイナメ;赤貝―アカガイ ほか);夏の魚(赤〓―アカエイ;鮎―アユ ほか);秋の魚(赤〓―アカカマス;鰍―カジカ ほか);冬の魚(赤甘鯛―アカアマダイ;〓―アラ ほか)
ISBN(13)、ISBN 978-4-7807-1183-7   4-7807-1183-5
書誌番号 1113240745

所蔵

所蔵は 5 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 別置 請求記号 資料区分 状態 取扱 資料コード
中央 書庫 664.6/96 一般書 利用可 - 2055528490 iLisvirtual
公開 Map 664 一般書 利用可 - 2054009170 iLisvirtual
公開 Map 664 一般書 利用可 - 2053719476 iLisvirtual
公開 Map 664 一般書 利用可 - 2054037883 iLisvirtual
山内 書庫 664 一般書 利用可 - 2053735617 iLisvirtual