幕田魁心 /著   -- 木耳社 -- 2015.1 -- 26cm -- 114p

資料詳細

タイトル 五体(篆・隷・楷・行・草書体)で書く四字書 中
著者名等 幕田魁心 /著  
出版 木耳社 2015.1
大きさ等 26cm 114p
分類 728.4
件名 書道‐書体 , 漢字
著者紹介 1947年福岡県生まれ。安藤搨石氏、豊島嘉穂氏に師事。大東文化大学卒業後、千葉県立高等学校に書道教諭として30年間勤務。千葉大学教育学部にて13年間指導。現在、魁心書法院主幹。著書「極める!楷書」等。
内容紹介 四字熟語の華麗なる変身。「四字書・上」に続く、四文字作品の創作例。50句を挙げ、倣書風のものから著者独自の表現のものまで、いろいろ展開した創作例を示す。書道愛好者必携の1冊。
目次 風雅(春蘭秋菊;吟風弄月 ほか);吉祥(永受嘉福;延年益壽 ほか);修養(心如鐵石;自彊不息 ほか);人品・心境(一期一會;浩然之氣 ほか)
ISBN(13)、ISBN 978-4-8393-1192-6   4-8393-1192-7
書誌番号 1113241672

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 別置 請求記号 資料区分 状態 取扱 資料コード
港南 公開 Map 728 一般書 利用可 - 2055227767 iLisvirtual