音声読み上げ、文字の色やサイズの変更をする場合はこちら
横浜市立図書館蔵書検索ページ
トップメニュー
詳細検索
ジャンル検索
新着・本紹介
お知らせ
レファレンス
(調べもの・相談)
Myライブラリ
本サイトにはJavaScriptの利用を前提とした機能がございます。
お客様の環境では一部の機能がご利用いただけない可能性がございますので、ご了承ください。
資料詳細
詳細検索
ジャンル検索
1 件中、 1 件目
【図書】
イスラエルとユダヤ人に関するノート
佐藤優
/著 --
ミルトス -- 2015.2 -- 19cm -- 330p
予約申込
本棚へ
資料詳細
タイトル
イスラエルとユダヤ人に関するノート
著者名等
佐藤優
/著
出版
ミルトス 2015.2
大きさ等
19cm 330p
分類
302.279
件名
イスラエル
,
ユダヤ人
著者紹介
1960年東京都生まれ。83年同志社大学神学部卒、85年同大学大学院神学研究科博士課程前期修了後、外務省入省。2005年偽計業務妨害容疑で逮捕される。09年有罪が確定し、外務省の職を失う。釈放中から精力的な執筆活動に取り組む。作家。第59回毎日出版文化賞特別賞等受賞。
内容紹介
日本の行く末を案じて中東と世界情勢を分析する時、日本人にイスラエルとユダヤへの正しい理解が、今こそ不可欠だと説く。国際政治と歴史と聖書に照らして書き下ろされた、筆者の極秘の考察ノート。
要旨
イスラエル支持は、日本の国益に資する。国際政治と歴史と聖書に照らして書き下ろされた著者の極秘の考察ノート。イスラエルとユダヤ人から学んだ事柄を記した。イスラエル人の愛国心、さらにそれを支える神理解から、日本国家と日本人が生き残るための知恵を学ぶ。
目次
1 私とイスラエルについての省察ノート(なぜ私はイスラエルが好きか;旧約聖書の再発見とヨムキプール戦争の教訓 ほか);2 ロシアとイスラエルの考察ノート(モスクワのオランダ大使館領事部;ナティーブの対ソ秘密工作 ほか);3 日本とイスラエルの考察ノート(『スギハラ・ダラー』から杉原千畝を読み解く;東日本大震災をどう考えるか ほか);4 イラン、シリア、北朝鮮の考察ノート(中立国と情報工作;イラン危機と日本 ほか);5 キリスト教神学生への手紙(ある神学生への手紙―『トーラーの名において』の評価;あるキリスト教神学生からのメール―ユダヤ民族の否定について ほか)
ISBN(13)、ISBN
978-4-89586-045-1 4-89586-045-0
書誌番号
1113242864
URL
https://opac.lib.city.yokohama.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?bibid=1113242864
ページの先頭へ
所蔵
所蔵は
3
件です。現在の予約件数は
0
件です。
所蔵館
所蔵場所
別置
請求記号
資料区分
状態
取扱
資料コード
中央
4階社会科学
302.27
一般書
貸出中
-
2053965418
鶴見
公開
Map
302.2
一般書
利用可
-
2055333877
保土ケ谷
公開
Map
302.2
一般書
利用可
-
2054919029
ページの先頭へ