池田彌三郎ノート --
折口信夫 /〔述〕, 池田彌三郎 /〔著〕, 伊藤好英 /編, 藤原茂樹 /編, 池田光 /編   -- 慶應義塾大学出版会 -- 2015.2 -- 22cm -- 360p

資料詳細

タイトル 折口信夫芸能史講義 戦後篇 上
副書名 池田彌三郎ノート
著者名等 折口信夫 /〔述〕, 池田彌三郎 /〔著〕, 伊藤好英 /編, 藤原茂樹 /編, 池田光 /編  
出版 慶應義塾大学出版会 2015.2
大きさ等 22cm 360p
分類 772.1
件名 芸能‐日本‐歴史
著者紹介 【折口】1887年大阪生まれ。1910年國學院大學卒。15年柳田國男とはじめて対面、以後柳田を学問の師と仰いで独自の国文学の方法を模索。22年國學院大學の教授となり、28年以降は慶應義塾大学の教授を兼ね、終生その職にあった。国文学者・民俗学者・歌人・小説家。53年死去。
内容 内容: 昭和二十年度芸能史 かづらもの
内容紹介 昭和20、22、23年度に行われた折口信夫の芸能史講義を、池田彌三郎ノートをもとに書籍化。踏歌、田楽、幸若舞、猿楽、歌舞伎、相撲…。折口の古代研究の基底をなす「芸能史」の全体像に迫る未発表講義録。
要旨 昭和20年度、22年度、23年度に行なわれた折口信夫の芸能史講義を、池田彌三郎ノートをもとに書籍化。踏歌、田楽、幸若舞、猿楽、歌舞伎、相撲―折口の古代研究の基底をなす「芸能史」の全体像に迫る未発表講義録。
目次 昭和二十年度芸能史(かづらもの;日本芸能における男芸女芸の研究;神がかりの動作以外のもの、定家、通小町、墨染桜、雪 ほか);昭和二十二年度芸能史(芸能史を芸能自身から釈いてゆく行き方;翁、松拍;鏡板の松 ほか);昭和二十三年度芸能史(語義;鎮魂法;鎮魂儀礼、あそび ほか);昭和二十三年 都民講座
ISBN(13)、ISBN 978-4-7664-2182-8   4-7664-2182-5
書誌番号 1113243889
URL https://opac.lib.city.yokohama.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?bibid=1113243889

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 別置 請求記号 資料区分 状態 取扱 資料コード
中央 5階人文科学 Map 772.1 一般書 利用可 - 2054041953 iLisvirtual