“音楽すること”の人類学的研究 --
田森雅一 /著   -- 三元社 -- 2015.2 -- 22cm -- 523p

資料詳細

タイトル 近代インドにおける古典音楽の社会的世界とその変容
副書名 “音楽すること”の人類学的研究
著者名等 田森雅一 /著  
出版 三元社 2015.2
大きさ等 22cm 523p
分類 762.25
件名 音楽‐インド
注記 並列タイトル:The Social World of Hindustani Music and Its Transformation in Modern India
注記 文献あり 索引あり
要旨 近代インドにおける社会経済的な環境変化のなか、音楽家の自己および他者認識にガラーナーという集団概念はいかなる意味をもつのか。「音楽家の語り・思考・行為を中心とする日常的実践」「日常的実践が行われる社会関係や歴史との接合性」「再帰的近代におけるアイデンティティ構築」という三つの異なるレベルの分析とそれらの関係性を読み解く。
目次 序論 音楽と社会をめぐって;第1部 ガラーナーとは何か(ガラーナーの定義と適用範囲;音楽財産をめぐる社会関係―系譜、婚姻、師弟関係;ガラーナーによって“われわれ”を語ること;ガラーナーの社会史1 ムガル帝国前期―中央宮廷における音楽的権威の形成;ガラーナーの社会史2 ムガル帝国後期―地方宮廷への楽師の分散と定着;ガラーナーの社会史3 英領インド帝国期―芸能カーストの“結晶化”と“ナウチ関連問題”);第2部 近代におけるインド音楽の社会空間(インド音楽とガラーナーの近代化―植民地近代における古典音楽の再構築;音楽家の生活基盤の変化と適応戦略―新しいパトロンとしてのマスメディア;インド音楽とガラーナーの近代化の帰結―音楽家の社会空間と日常的実践、その定量的・定性的把握);第3部 サロードのガラーナーをめぐって(サローディヤーの歴史と伝承―系譜関係としてのガラーナー;婚姻関係と師弟関係の相関とその変化―婚姻連帯としてのガラーナー;実践共同体における学習とアイデンティティ―師弟関係としてのガラーナー;アイデンティティとポリティクス―イデオロギーとしてのガラーナー;新しい“ガラーナー”の可能性と音楽伝統における創造性);結論 近代インドにおいて“音楽すること”
ISBN(13)、ISBN 978-4-88303-371-3   4-88303-371-6
書誌番号 1113243981
URL https://opac.lib.city.yokohama.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?bibid=1113243981

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 別置 請求記号 資料区分 状態 取扱 資料コード
中央 5階人文科学 Map 762.2 一般書 利用可 - 2054038340 iLisvirtual