宇治抹茶問屋4代目が教える --
桑原秀樹 /監修   -- 誠文堂新光社 -- 2015.3 -- 21cm -- 143p

資料詳細

タイトル お抹茶のすべて
副書名 宇治抹茶問屋4代目が教える 歴史・種類・おいしい点て方、上手な選び方からスイーツレシピまで
著者名等 桑原秀樹 /監修  
出版 誠文堂新光社 2015.3
大きさ等 21cm 143p
分類 619.8
件名 茶業‐歴史
注記 文献あり
著者紹介 1949年京都府生まれ。早稲田大学政経学部卒。24歳で(株)桑原善助商店代表取締役社長に就任。日本茶インストラクター協会元副理事長兼関西ブロック長。平成24年「抹茶の研究」を発刊、同作が第22回紫式部市民文化賞を受賞。抹茶の製造に従事する傍ら、講演活動なども行っている。
内容紹介 茶道人口が非常に減少している反面、コンビニやスーパーでは「抹茶物」が多数販売されている。現在「抹茶」はどこで、どれだけ生産されているのか。意外と知られていない“お抹茶”のことがまるごとわかる本。
要旨 茶道家から抹茶好きな一般の方まで、抹茶に関心を持つすべての人に贈る1冊。意外と知られていない“お抹茶”のことがまるごとわかる本。
目次 第1章 抹茶の基本(抹茶とは何か?;抹茶の生産量と碾茶の生産量の不思議;「その他」という名前 ほか);第2章 抹茶ができるまで(碾茶の品種解説;碾茶の栽培と製造;抹茶の製造工程 ほか);第3章 京都における抹茶の歴史と推移(歴史1 抹茶の伝来・南北朝~室町時代;歴史2 茶道の隆盛・安土桃山時代;歴史3 武家の茶・江戸時代 ほか);第4章 抹茶をおいしくいただく(抹茶の味と香り;抹茶のおいしい点て方;濃茶の練り方 ほか);第5章 抹茶の成分と栄養素(抹茶は丸ごと成分を摂れる);第6章 抹茶よもやま話(ハーゲンダッツショック;入札会場・入札・名札;商社・外観 ほか)
ISBN(13)、ISBN 978-4-416-61530-0   4-416-61530-2
書誌番号 1113249195
URL https://opac.lib.city.yokohama.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?bibid=1113249195

所蔵

所蔵は 5 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 別置 請求記号 資料区分 状態 取扱 資料コード
港南 公開 Map 619 一般書 利用可 - 2053950860 iLisvirtual
公開 Map 619 一般書 利用可 - 2053950909 iLisvirtual
磯子 公開 Map 619 一般書 利用可 - 2054001226 iLisvirtual
戸塚 公開 Map 619 一般書 利用可 - 2053967321 iLisvirtual
公開 Map 619 一般書 利用可 - 2053871049 iLisvirtual