世界の穀物流通と安全性 -- シリーズいま日本の「農」を問う --
椎名隆 /著, 石崎陽子 /著, 内田健 /著, 茅野信行 /著   -- ミネルヴァ書房 -- 2015.3 -- 20cm -- 338,4p

資料詳細

タイトル 遺伝子組換えは農業に何をもたらすか
副書名 世界の穀物流通と安全性
シリーズ名 シリーズいま日本の「農」を問う
著者名等 椎名隆 /著, 石崎陽子 /著, 内田健 /著, 茅野信行 /著  
出版 ミネルヴァ書房 2015.3
大きさ等 20cm 338,4p
分類 615.21
件名 遺伝子組み換え作物 , 穀物市場
注記 索引あり
内容 内容: 遺伝子組換え農業の可能性と課題 / 椎名隆, 石崎陽子著
内容紹介 遺伝子組換え技術をめぐり様々な議論がなされるなか、安全性の問題をはじめ、どんな可能性と課題があり、どれだけの作物が日本に輸入され普及しているのか、研究者、企業担当者がともにデータを駆使し実証的に考察。
要旨 遺伝子組換え作物は安全か、環境への負荷は問題ないのか―。遺伝子組換え技術をめぐり様々な議論がなされるなか、本書では安全性の問題をはじめ、どのような可能性と課題があり、どれだけの作物が日本に輸入され普及しているのか、研究者、企業担当者がともにデータを駆使し実証的に考察する。
目次 第1章 遺伝子組換え農業の可能性と課題―研究者からのメッセージ(バイオテクノロジーの講義;遺伝子組換え農業の現状;遺伝子組換え作物の詳細 ほか);第2章 遺伝子組換え作物をどう理解するか―企業からのメッセージ(遺伝子組換え作物の普及と利用状況;GM技術とは;GM作物の安全性評価 ほか);第3章 流通とマーケティングを支える穀物メジャー―国際流通からのメッセージ(「穀物メジャー」とはなにか;穀物事業の本質;穀物価格の調整メカニズム ほか)
ISBN(13)、ISBN 978-4-623-07303-0   4-623-07303-3
書誌番号 1113251805

所蔵

所蔵は 4 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 別置 請求記号 資料区分 状態 取扱 資料コード
中央 4階自然科学 Map 615.2 一般書 利用可 - 2055282601 iLisvirtual
磯子 公開 Map 615 一般書 利用可 - 2054009529 iLisvirtual
公開 Map 615 一般書 利用可 - 2054962277 iLisvirtual
戸塚 公開 Map 615 一般書 利用可 - 2055330576 iLisvirtual