ヨーロッパ普遍主義と多元主義の言説 --
増澤知子 /〔著〕, 秋山淑子 /訳, 中村圭志 /訳   -- みすず書房 -- 2015.3 -- 22cm -- 467,27p

資料詳細

タイトル 世界宗教の発明
副書名 ヨーロッパ普遍主義と多元主義の言説
著者名等 増澤知子 /〔著〕, 秋山淑子 /訳, 中村圭志 /訳  
出版 みすず書房 2015.3
大きさ等 22cm 467,27p
分類 162.3
件名 宗教‐ヨーロッパ‐歴史 , 比較言語学
注記 The invention of world religions.の翻訳
注記 文献あり 索引あり
著者紹介 【増澤】東京生まれ。現在、ミシガン大学教授。著書に「夢の時を求めて-宗教の起源の探究」など。
内容紹介 ヨーロッパ普遍主義の根底には、19世紀における比較言語学と仏教の発見があった。西洋の自己認識を世界宗教という言説の編成から探る、M・フーコーの仕事にも通じる卓抜な思想史の書。
要旨 19世紀の比較言語学によるインド‐ヨーロッパ語(アーリア語)の発見が、仏教に普遍性を、イスラム教に民族性を付与した。西洋の自己認識を世界宗教という言説の編成から探る、卓抜なる思想史。
目次 第1部(「世界宗教」成立前史;比較神学の遺産);第2部(世界宗教の出産トラウマ;世界宗教、仏教;言語学とヨーロッパの過去における裂け目の発見;セム的宗教、イスラム;時季外れの言語学者―F・マックス・ミュラーの言語と宗教の分類);第3部(空白期間―二〇世紀初期オムニバスガイド;覇権の問題―エルンスト・トレルチと再構築されたヨーロッパ普遍主義)
ISBN(13)、ISBN 978-4-622-07861-6   4-622-07861-9
書誌番号 1113252779

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 別置 請求記号 資料区分 状態 取扱 資料コード
中央 5階人文科学 Map 162.3 一般書 利用可 - 2053833627 iLisvirtual