新・はじめて学ぶ社会福祉 --
立花直樹 /編著, 波田埜英治 /編著   -- ミネルヴァ書房 -- 2015.3 -- 21cm -- 211p

資料詳細

タイトル 児童家庭福祉論
シリーズ名 新・はじめて学ぶ社会福祉
著者名等 立花直樹 /編著, 波田埜英治 /編著  
出版 ミネルヴァ書房 2015.3
大きさ等 21cm 211p
分類 369.4
件名 児童福祉
注記 索引あり
著者紹介 【立花】現在、関西福祉科学大学社会福祉学部准教授。主著「福祉と教育の接点」「保育の質を高める相談援助・相談支援」。
内容紹介 多様で複雑化する児童・家庭問題に対応できる社会福祉士・保育士に必要な知識を、簡潔な本文と最新の統計、精選した図表でわかりやすく解説。それぞれの資格で必要とされる範囲を含み、学びやすい章構成に編成。
要旨 多様で複雑化する児童・家庭問題に対応できる社会福祉士・保育士に必要な知識を、簡潔な本文と最新の統計、精選した図表でわかりやすく解説。それぞれの資格で必要とされる範囲を含み、学びやすい章構成に編成した。
目次 プロローグ 児童家庭福祉を学ぶにあたって;第1部 児童家庭福祉の意義と役割、制度と体系(児童家庭福祉とは何か;児童家庭福祉の歴史的変遷;児童の権利擁護;児童家庭福祉の制度と法体系;児童家庭福祉行財政と実施機関;児童福祉施設と専門職);第2部 児童家庭福祉の現状と課題(保育・教育施設と幼保一体化;子育て支援サービス;母子保健と児童の健全育成;ひとり親家庭の増加と支援;社会的養護;児童虐待、ドメスティック・バイオレンス防止への支援;障がいのある子どもへの支援;非行少年等への支援);エピローグ これからの児童家庭福祉
ISBN(13)、ISBN 978-4-623-07228-6   4-623-07228-2
書誌番号 1113254148

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 別置 請求記号 資料区分 状態 取扱 資料コード
中央 書庫 369.4/1041 一般書 利用可 - 2054065224 iLisvirtual