沖縄とまなざしのポリティーク --
仲里効 /著   -- 未來社 -- 2015.3 -- 20cm -- 291p

資料詳細

タイトル 眼は巡歴する
副書名 沖縄とまなざしのポリティーク
著者名等 仲里効 /著  
出版 未來社 2015.3
大きさ等 20cm 291p
分類 740.2199
件名 写真家‐沖縄県 , 記録映画‐沖縄県
著者紹介 1947年沖縄県生まれ。法政大学卒。批評家。95年雑誌「EDGE」創刊に加わり、編集長。主な著書に「悲しき亜言語帯」などがある。
内容 内容: 琉球烈像 ゼロに萌える
内容紹介 沖縄屈指の批評家による「沖縄批評三部作」以後の映像論。東松照明、比嘉康雄、森口豁、島尾敏雄などを論じ、写真と映画を自在に往還するその結び目に沖縄と日本の葛藤を浮かび上がらせる。
要旨 沖縄屈指の批評家による“沖縄批評三部作”以後の映像論。東松照明、山田實、比嘉康雄、大城弘明、森口豁、岡本太郎、島尾敏雄などを論じ、写真と映画を自在に往還するその結び目に沖縄と日本の葛藤を浮かび上がらせる。映像の詩学と関係の思想を打ち立てようとするエッジの利いた批評的思考の軌跡。
目次 第1部 琉球烈像(ゼロに萌える―山田實の帰還とリアリズム;無名の造型と母たちへのレクイエム―比嘉康雄の「情民」の原像;“シジ”を運び、“シジ”を撮る、結界のメディウム;記憶の地図と測量士―大城弘明のイクサと時代;“さよなら”と“さよなら”の狭間で―森口豁のトポロジー);第2部 琉球電影烈伝(記憶と夢のスクランブル;地勢学的想像力と暴力の審級―『海燕ジョーの奇跡』をめぐる累進する“南”);第3部 恋するEXO(イメージの群島と光の詩学―東松照明と沖縄クロニクル・四〇年;ラブレターと挑発のインターフェース―“沖縄へ/沖縄から”の結び目;太郎の“写真”を見ることのジレンマ;“一つの恋”の終りのために;ヤポネシアはどこへ行った―播種、騙り取り、そして越境するEXO)
ISBN(13)、ISBN 978-4-624-71097-2   4-624-71097-5
書誌番号 1113255352
URL https://opac.lib.city.yokohama.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?bibid=1113255352

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 別置 請求記号 資料区分 状態 取扱 資料コード
中央 5階人文科学 Map 740.2 一般書 利用可 - 2053910923 iLisvirtual