淡交新書 --
岡本浩一 /著   -- 淡交社 -- 2015.4 -- 18cm -- 221p

資料詳細

タイトル 一億人の茶道講座心を耕す
シリーズ名 淡交新書
著者名等 岡本浩一 /著  
出版 淡交社 2015.4
大きさ等 18cm 221p
分類 791
件名 茶道
著者紹介 昭和30年大阪生まれ。これまで、オレゴン大学心理学科フルブライト客員助教授、国際政治心理学会理事、カーネギーメロン大学大学院博士学位審査委員等を兼務した。東洋英和女学院大学人間科学部教授。裏千家茶道を修め、茶名宗心。裏千家淡交会巡回講師、裏千家学園茶道専門学校理事等。
内容紹介 心の豊潤を求めるすべての日本人へ。茶の湯の修錬が人の心を耕し、人格の「成熟」を高めていく諸相を、心理学者で茶人でもある著者のエッセイで解き明かす。著者の実体験に基づく60のエピソードを展開。
要旨 日常の稽古で再認識する所作の意味、道具と向き合って得た美をみる眼、異分野の体験で確信する茶の心の普遍性など、茶の湯が技とともに人格の「成熟」を高めていく諸相を解き明かす―
目次 1 自分自身に向き合う(入会儀礼―入門への門なき門;深さに雌伏する―知識・能力と別次元の鍛錬 ほか);2 美観が心を磨く(侘びの心性―不足を肯定する;美術品に沈潜する―じっくり鑑賞してこそ見えるものがある ほか);3 技を磨き、心を律する(点前の力―はるかなる憧憬;型の思想―「型」に入り、「自在」を得る ほか);愉しみは詰にあり―醍醐味を識る;4 成長の豊かさを享受する(無形の秘伝―書けない知識の確かさ;修錬と見る力―経験を重ねてこそ、見えてくるものがある ほか)
ISBN(13)、ISBN 978-4-473-04022-0   4-473-04022-4
書誌番号 1113255514
URL https://opac.lib.city.yokohama.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?bibid=1113255514

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 別置 請求記号 資料区分 状態 取扱 資料コード
中央 1階ポピュラー Map 791 一般書 利用可 - 2053910800 iLisvirtual