国際協力活動の軌跡 --
鳥海美朗 /著   -- 木楽舎 -- 2015.4 -- 20cm -- 399p

資料詳細

タイトル 日本財団は、いったい何をしているのか 第1巻
各巻タイトル 国際協力活動の軌跡
著者名等 鳥海美朗 /著  
出版 木楽舎 2015.4
大きさ等 20cm 399p
分類 065
件名 日本財団
著者紹介 1949年徳島県生まれ。早稲田大学第一文学部卒。73年産経新聞社入社。大阪社会部勤務の後、社内制度で米国イリノイ大学シカゴ校大学院などに留学。ロンドン支局長、編集長などを経て論説委員、2013年退社。同年から日本財団アドバイザー。産経新聞客員論説委員。
内容紹介 日本財団の事業とは何か。どのようなノウハウと実行能力があるのか。そもそも日本財団とはいかなる組織なのか…。世界有数の社会貢献団体が取り組む、ユニークな支援活動とは。等身大の姿に迫る、シリーズ第1弾。
要旨 ミャンマーなどでの学校建設支援、アジアに広げた置き薬、義肢装具士の育成、シニアボランティアの日本からの派遣…世界有数の社会貢献団体が取り組む、ユニークな支援活動とは?等身大の姿に迫るシリーズ第一弾!
目次 第1章 学校建設、教育刷新(シャン州訪問記;ミャンマーの和平 ほか);第2章 伝統医療を活用しよう(モンゴルに広がった置き薬;遊牧民のプロジェクトに ほか);第3章 義肢装具士のネットワーク(ライッサは諦めない;カンボジアから始まった ほか);第4章 日本の技、人の力(誇りのクメール焼;シニアボランティアの群像 ほか)
ISBN(13)、ISBN 978-4-86324-087-2   4-86324-087-2
書誌番号 1113258476

所蔵

所蔵は 10 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 別置 請求記号 資料区分 状態 取扱 資料コード
中央 3階一般調査 Map 061 一般書 利用可 - 2054143489 iLisvirtual
公開 Map 061 一般書 利用可 - 2054609984 iLisvirtual
公開 Map 065 一般書 利用可 - 2054196752 iLisvirtual
港南 公開 Map 061 一般書 利用可 - 2055123686 iLisvirtual
公開 Map 061 一般書 利用可 - 2054144019 iLisvirtual
磯子 公開 Map 061 一般書 利用可 - 2054625351 iLisvirtual
金沢 公開 Map 065 一般書 利用可 - 2054220610 iLisvirtual
山内 公開 Map 061 一般書 利用可 - 2055915647 iLisvirtual
都筑 書庫 061 一般書 利用可 - 2054233607 iLisvirtual
公開 Map 061 一般書 利用可 - 2056917260 iLisvirtual