ミュージカルを支える原理と伝統的手法の研究 --
スコット・マクミリン /著, 有泉学宙 /訳   -- 彩流社 -- 2015.5 -- 22cm -- 253,14p

資料詳細

タイトル ドラマとしてのミュージカル
副書名 ミュージカルを支える原理と伝統的手法の研究 カーンからソンドハイムまで
著者名等 スコット・マクミリン /著, 有泉学宙 /訳  
出版 彩流社 2015.5
大きさ等 22cm 253,14p
分類 775
件名 ミュージカル
注記 The musical as drama.の翻訳
注記 文献あり 索引あり
著者紹介 【マクミリン】1934~2006年。コーネル大学の英語の教授でありエリザベス朝演劇やシェイクスピア演劇の研究者であった。本書の原著は、年ごとの最優秀演劇批評書に与えられるジョージ・ジーン・ネイサン賞を06~07シーズンに受賞した。
内容紹介 作品のテーマや文化的背景を描く従来のミュージカル論とは異なり、ミュージカルそのものを構造的に捉え直した本格的な芸術論。〈受賞情報〉ジョージ・ジーン・ネイサン賞(2007年度)
要旨 ワーグナーのオペラとアメリカン・ミュージカルの違い、ミュージカル映画とテクノロジーを駆使する最近のミュージカルとの類似性、アメリカン・ミュージカルの大衆性の特徴、舞台とは何か、オーケストラとは何か等、作品のテーマや文化的背景を描く従来のミュージカル論とは異なり、ミュージカルそのものを構造的に捉え直した本格的な芸術論。アメリカにおける最もすぐれた演劇評論に対して与えられるジョージ・ジーン・ネイサン賞受賞作(2007年度)!
目次 第1章 統一と差異;第2章 台本とナンバー;第3章 人物とミュージカルの声;第4章 アンサンブル効果;第5章 ナンバーのドラマ;第6章 オーケストラ;第7章 ナレーションとテクノロジー:全知のシステム;第8章 ミュージカルとはどのようなドラマか?
ISBN(13)、ISBN 978-4-7791-2122-7   4-7791-2122-1
書誌番号 1113270438
URL https://opac.lib.city.yokohama.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?bibid=1113270438

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 別置 請求記号 資料区分 状態 取扱 資料コード
中央 5階人文科学 Map 775 一般書 利用可 - 2054121132 iLisvirtual