一流とつき合うための41のヒント --
北村森 /著   -- 朝日新聞出版 -- 2015.5 -- 19cm -- 204p

資料詳細

タイトル 仕事ができる人は店での「所作」も美しい
副書名 一流とつき合うための41のヒント
著者名等 北村森 /著  
出版 朝日新聞出版 2015.5
大きさ等 19cm 204p
分類 385.9
件名 礼儀作法
著者紹介 1966年富山県生まれ。慶應義塾大学法学部卒。92年日経ホーム出版社に入社。20年以上にわたり、鮨屋など数千軒の実力店に足を運など、取材・執筆活動に勤しむ。「日経トレンディ」編集長を経て、2008年に独立。商品ジャーナリストとしての活動をスタート。サイバー大学客員教授。
内容紹介 仕事の成果に直結する41のコツ、異色のビジネス書。いい店の見つけ方、注文の作法など、元「日経トレンディ」編集長で国内外の名店・老舗を訪ね続ける著書が教える飲食店などで“一段あがる”為の勘どころ。
要旨 あなたの評価は、会社の外で決まる。元「日経トレンディ」編集長で、国内外の名店・老舗を20年以上訪ね続ける著者が教える、飲食店・バー・ホテル・旅館で“一段上がる”ための勘どころ。気遣い、コミュニケーション、接待、立ち居振る舞い、自己研鑚―いまさら聞けない、でも知らないと恥ずかしい、仕事と人生を充実させるコツ!
目次 第1章 仕事の成果は「場」と「振る舞い」で決まる(できる人、できない人の違いは、店での所作に現れる;「ルール」は自分のため、「マナー」は人のため ほか);第2章 できる人はなぜ、いつも支払いがスマートなのか?(引き戸に手をかける場面で、すでに始まっている;靴は玄関に脱ぎ捨てていい ほか);第3章 仕事と人に恵まれている人は、「いい店」を知っている(店の名前で自分をおおきく見せようとしてはいけない;予約の電話+ひと手間で店を味方につける方法 ほか);第4章 信頼されて出世する人がやっている凄腕の接待術(メールでも見逃かされる上手な誘い方と断り方;会食の成否は予約の時点で決まる ほか);第5章 店と対話できる「いい客」こそ優秀なビジネスパーソン(店や職人と“呼吸”を合わせる;いい客も仕事ができる人も“間合い”が上手 ほか)
ISBN(13)、ISBN 978-4-02-331411-5   4-02-331411-0
書誌番号 1113271271

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 別置 請求記号 資料区分 状態 取扱 資料コード
中央 4階社会科学 Map 385.9 一般書 利用可 - 2054759170 iLisvirtual