オリジナルアイテムでプチアートな暮らし --
左古文男 /編著, 秋山佳奈子 /講師, 林朝子 /講師, 金昭希 /講師, 渡辺達正 /監修   -- 日東書院本社 -- 2015.6 -- 24cm -- 95p

資料詳細

タイトル 銅版画でつくる紙雑貨
副書名 オリジナルアイテムでプチアートな暮らし
著者名等 左古文男 /編著, 秋山佳奈子 /講師, 林朝子 /講師, 金昭希 /講師, 渡辺達正 /監修  
出版 日東書院本社 2015.6
大きさ等 24cm 95p
分類 735
件名 銅版画‐技法 , 紙工芸
注記 文献あり
著者紹介 【左古】1960年高知県生まれ。86年漫画家としてデビュー。以後、「COMICばく」「週刊漫画アクション」などに寄稿。89年に小説家に転向。現在はルポルタージュやエッセイ、漫画など幅広い分野で執筆する傍ら、ムックや書籍の企画・編集も行っている。文筆家・漫画家。
内容紹介 気軽に始めるのはなかなか難しい銅版画。ところが、実際にやってみると思いのほか簡単で、初心者でもそれなりに満足のいく作品がつくれる。本書では、銅版画の道具や技法を解説。自分だけの紙雑貨を創作してみよう。
要旨 名刺、グリーティングカード、Myタグ、蔵書票…こだわりの紙雑貨を銅版画でつくるテクニックを詳しく紹介!
目次 1 銅版画の道具(銅板(プレート)の準備;描画の道具 ほか);2 直接法(ドライポイントで名刺をつくる;メゾチントでグリーティングカードをつくる);3 間接法(エッチングでMyタグをつくる;エッチング&アクアチントで蔵書票をつくる);4 応用技法(手彩色版画;多色刷り ほか)
ISBN(13)、ISBN 978-4-528-01677-4   4-528-01677-X
書誌番号 1113271591

所蔵

所蔵は 2 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 別置 請求記号 資料区分 状態 取扱 資料コード
公開 Map 735 一般書 利用可 - 2054255910 iLisvirtual
金沢 公開 Map 735 一般書 利用可 - 2072100371 iLisvirtual