認知症とともによりよく生きるためのヒント --
井庭崇 /編著, 岡田誠 /編著, 慶應義塾大学井庭崇研究室 /著, 認知症フレンドリージャパン・イニシアチブ /著   -- 丸善出版 -- 2015.5 -- 20cm -- 96p

資料詳細

タイトル 旅のことば
副書名 認知症とともによりよく生きるためのヒント
著者名等 井庭崇 /編著, 岡田誠 /編著, 慶應義塾大学井庭崇研究室 /著, 認知症フレンドリージャパン・イニシアチブ /著  
出版 丸善出版 2015.5
大きさ等 20cm 96p
分類 493.75
件名 認知症
注記 文献あり
著者紹介 【井庭】慶應義塾大学総合政策学部准教授。創造活動支援の研究に従事し、さまざまな分野のパターン・ランゲージの作成・実践に取り組んでいる。編著書に「パターン・ランゲージ-創造的な未来をつくるための言語」「社会システム理論-不透明な社会を捉える知の技法」など。
内容紹介 認知症生活を旅にたとえ、本人、家族、みんなの立場から、認知症になった時にどう過ごせばよいかを具体的に解説。日常のなかで使うことができるように、40の「ことば」としてまとめた1冊。
要旨 本書では、認知症の方、そのご家族、まわりで支えている専門家が実践している「新しい旅」をよりよく生きるための工夫を40の「ことば」にまとめて紹介しています。一つひとつの旅のことば(工夫)には、どのような「状況」で、どのような「問題」を、どのように「解決」し、どのような「結果」が期待されるのか、ということが書かれています。
目次 新しい旅;「本人」の旅のことば;「家族」の旅のことば;「みんな」の旅のことば;さらなる「旅のことば」を求めて;「旅のことば」の活かし方―それぞれの立場での活用のアイデア
ISBN(13)、ISBN 978-4-621-08927-9   4-621-08927-7
書誌番号 1113273578
URL https://opac.lib.city.yokohama.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?bibid=1113273578

所蔵

所蔵は 4 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 別置 請求記号 資料区分 状態 取扱 資料コード
中央 書庫 493.7/3599 一般書 利用可 - 2057882282 iLisvirtual
神奈川 公開 Map 493.7 一般書 利用可 - 2065576093 iLisvirtual
港南 公開 Map 493.7 一般書 利用可 - 2064731419 iLisvirtual
山内 公開 Map 493.7 一般書 利用可 - 2062275459 iLisvirtual