現在の世界経済問題を考える --
ピーター・テミン /著, デイヴィッド・ヴァインズ /著, 小谷野俊夫 /訳   -- 一灯舎 -- 2015.5 -- 19cm -- 201,18p

資料詳細

タイトル 学び直しケインズ経済学
副書名 現在の世界経済問題を考える
著者名等 ピーター・テミン /著, デイヴィッド・ヴァインズ /著, 小谷野俊夫 /訳  
出版 一灯舎 2015.5
大きさ等 19cm 201,18p
分類 331.74
件名 ケインズ経済学
注記 Keynes.の翻訳
注記 文献あり 索引あり
著者紹介 【テミン】米マサチューセッツ工科大学名誉教授。専門は経済史。
内容紹介 簡単なグラフを用いて、現実の経済を理解する上で基本となる部分をわかりやすく解説したケインズ経済学の入門書。ケインズ経済学を、ユーロ圏の不均衡など現在の経済問題に応用することに重点を置いた。
要旨 本書はケインズ経済学の入門書であり、簡単なグラフを用いて、現実の経済を理解する上で基本となる部分を分かりやすく解説している。ケインズ経済学を2008年の金融危機やユーロ圏の不均衡など現在の経済問題に応用することに重点が置かれており、このことが本書の特徴となっている。著者は、18世紀の経済思想の解説から始め、その後閉鎖経済についてのケインズの分析を行い、それを国際経済に拡張している。また「訳者解説」では、通常の経済学で用いられる数式による表現、およびアベノミクスについての解説も述べられている。読者は、現在われわれが直面している政策選択を理解する上で、簡単なケインズ・モデルがいかに有益であるかを知るであろう。これから経済学を学ぶ人にとっても既にケインズ経済学を学んだ人にとっても有益な一冊となっている。
目次 第1章 ケインズ以前の経済学 その一―デイヴィッド・ヒューム;第2章 ヴェルサイユにおけるケインズ;第3章 ケインズとマクミラン委員会;第4章 ケインズ以前の経済学 その二―マーシャル;第5章 一般理論;第6章 IS‐LM曲線;第7章 流動性のわな;第8章 ブレトンウッズとスワン・ダイアグラム;第9章 ケインズの時代:危機と反動;第10章 国際間の倹約のパラドックス
ISBN(13)、ISBN 978-4-907600-32-7   4-907600-32-1
書誌番号 1113274213
URL https://opac.lib.city.yokohama.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?bibid=1113274213

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 別置 請求記号 資料区分 状態 取扱 資料コード
公開 Map 331 一般書 利用可 - 2054215765 iLisvirtual