長沼健 /著   -- 文眞堂 -- 2015.3 -- 22cm -- 202p

資料詳細

タイトル 国際運送書類の歴史的変遷と電子化への潮流
著者名等 長沼健 /著  
出版 文眞堂 2015.3
大きさ等 22cm 202p
分類 678.4
件名 貿易実務‐データ処理
注記 文献あり 索引あり
内容紹介 膨大かつ詳細な国際運送書類のデータから、その歴史的変遷、現状、電子化を含む今後の動向を理論的かつ実証的に分析している。
要旨 運送書類で国際商取引の現状と今後がわかる。国際運送書類のデータによってその歴史的変遷、現状、そして電子化を含む今後の動向を鋭く考察した初めての書である。その特徴は、運送人(船会社やフォワーダー)および荷主(製造業者や卸売業者など)への「聞取り調査」と「アンケート調査」から入手した膨大かつ詳細な国際運送書類の情報を活用して実施した理論的かつ実証的な分析にある。
目次 序章;第1章 国際商取引における運送書類の役割と使用状況;第2章 運送書類に関わる旧来メカニズムの破綻と新しい潮流;第3章 国際商取引における運送書類の選択とその要因;第4章 国際商取引における電子運送書類の必要性とその普及理論;第5章 電子サレンダーB/Lの利用拡大;第6章 サレンダーB/Lの新たな変化;終章
ISBN(13)、ISBN 978-4-8309-4865-7   4-8309-4865-5
書誌番号 1113275362

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 別置 請求記号 資料区分 状態 取扱 資料コード
中央 4階社会科学 Map 678.4 一般書 利用可 - 2054216451 iLisvirtual