淡交新書 --
谷晃 /著   -- 淡交社 -- 2015.6 -- 18cm -- 239p

資料詳細

タイトル 中国・韓国やきものと茶文化をめぐる旅
シリーズ名 淡交新書
著者名等 谷晃 /著  
出版 淡交社 2015.6
大きさ等 18cm 239p
分類 383.8
件名 , 茶器 , 陶磁器‐中国 , 陶磁器‐朝鮮
著者紹介 1944年愛知県生まれ。京都大学史学科卒。専攻は、茶の湯文化学。香雪美術館を経て、現在野村美術館館長。著書に「茶会記の風景」など。
内容紹介 中国・韓国・ベトナム・タイにおける、やきものや茶文化について、実見した事柄を現地で撮りためた写真を豊富に用いて紹介。各地に古茶樹や現地で飲まれる茶とその文化のあり様など、軽快に語る紀行文的内容。
要旨 中国・韓国・ベトナム・タイにおける、茶の湯に関わる窯跡、やきもの、茶樹、そして喫茶文化について、長年にわたり実際に旅して言及した研究者でしか語れない、学術書ではない紀行的内容。その懐の深くて広い事項を、気軽に楽しみながら理解でき、惹かれていくことでしょう。
目次 第1章 中国の旅(茶の起源と田螺山遺跡;景邁村の古茶樹園 ほか);第2章 韓国の旅(韓国の茶文化;井戸茶碗のふるさと;法基里窯―日本向けの茶碗を作った窯 ほか);第3章 ベトナムとタイの旅(ベトナムの茶文化;ベトナムのやきもの;タイのやきもの)
ISBN(13)、ISBN 978-4-473-04027-5   4-473-04027-5
書誌番号 1113276303

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 別置 請求記号 資料区分 状態 取扱 資料コード
磯子 公開 Map 383.8 一般書 利用可 - 2054313074 iLisvirtual