欧米・日本・アジアをつなぐMANGA --
大城房美 /編著   -- 青弓社 -- 2015.6 -- 21cm -- 307p

資料詳細

タイトル 女性マンガ研究
副書名 欧米・日本・アジアをつなぐMANGA
著者名等 大城房美 /編著  
出版 青弓社 2015.6
大きさ等 21cm 307p
分類 726.1
件名 漫画 , 女性
著者紹介 筑紫女学園大学文学部教授。専攻は比較文化・文学、女性学、アメリカ文学・文化。共編著に『マンガは越境する!』など。
内容 内容: 少女マンガ 日本式少女マンガから女性マンガへ / 大城房美著
内容紹介 2000年代以降日本のマンガ作品がアジアだけでなく欧米でも人気を博している。少女マンガやBL、女性マンガといったジャンルの受容と異文化に溶け込んだ表現の広がりを事例をあげ紹介。女性表象の可能性を探る。
要旨 2000年代以降、日本のマンガ作品がアジアだけでなく欧米でも翻訳され人気を博している。なかでも女性読者が増えて市場が拡大し、各地域ごとに独自のMANGA文化が根づき始めていると言っていい。少女マンガやBL、女性マンガといったジャンルの受容と異文化に溶け込んだ表現の広がりを事例をあげて紹介し、女性表象の可能性を探る。
目次 第1部 少女マンガ―グローバル化とグローカル化(日本式少女マンガから女性マンガへ―「周縁化」から始まる主体性表現;どっちだってグローカル―漫画/mangaとシェイクスピア;マレーシアのマンガ―少女マンガ家カオル(Kaoru)を通してみる文化混交へのアプローチ;少女マンガから見た『GIRL』―その日本での受容を左右するメディアスケープと民族性表現;沈黙の音楽―音楽を主題とするマンガにおける欲望機械と女性性);第2部 BL:ボーイズ・ラブ―世界に広がるファン・カルチャー(グローバル化するBL研究―日本BL研究からトランスナショナルBL研究へ;アメリカのコミックス・アーティストとマンガ―コリーン・ドランの作品考察;同人誌文化のグローバリゼーションと韓国の女性同人―2000年代以降を中心に);第3部 女性マンガ―創造する女性たち(そう、女性マンガ家はいるのだ―これまでのインタビューからの抜粋;笑い、ディタッチメント、そして快楽―女性エッセイマンガのジャーナリズム的機能と可能性;「物語」の力を蘇生させること―3・11以降の女性による自主制作のオンライン・マンガ)
ISBN(13)、ISBN 978-4-7872-3386-8   4-7872-3386-6
書誌番号 1113278671
URL https://opac.lib.city.yokohama.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?bibid=1113278671

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 別置 請求記号 資料区分 状態 取扱 資料コード
中央 5階人文科学 Map 726.1 一般書 利用可 - 2054322464 iLisvirtual