ボーダー新書 --
神谷厚昭 /著   -- ボーダーインク -- 2015.4 -- 18cm -- 200p

資料詳細

タイトル 地層と化石が語る琉球列島三億年史
シリーズ名 ボーダー新書
著者名等 神谷厚昭 /著  
出版 ボーダーインク 2015.4
大きさ等 18cm 200p
分類 456.9199
件名 地質‐沖縄県 , 地層 , 化石
注記 『琉球列島ものがたり』(2007年刊)の改訂
注記 年表あり
著者紹介 沖縄県生まれ。1967年広島大学大学院理学研究科地質鉱物学専攻修士課程修了。2003年県立真和志高校を最後に定年退職。現在、白保竿根田原洞穴遺跡調査指導委員会委員、新沖縄県史編集専門委員会委員。著書に「琉球列島ものがたり」等。
内容紹介 3億年の記憶をさかのぼる“琉球列島の地史”の決定版が最新の研究成果を加えて新書で登場。深い海の底から大陸の時代、半島の時代を経て、サンゴ礁の島々へ、琉球列島の生い立ちを知る遥かなる時の旅へ誘う1冊。
要旨 琉球石灰岩、赤土、島尻マージ、鐘乳洞、港川人、リュウキュウジカ、ムカシマンモスなど、三億年の記憶をさかのぼる“琉球列島の地史”の決定版が最新の研究成果を加えて新書で登場。深い海の底から大陸の時代、半島の時代を経て、サンゴ礁の島じまへ、琉球列島の生い立ちを知るはるかなる時の旅へ誘う一冊。
目次 第1章 青い海・白い砂浜―サンゴ礁の島じま;第2章 サンゴ礁の海から陸へ;第3章 人びとの暮らしと石―琉球石灰岩について;第4章 赤土は語る;第5章 琉球石灰岩とウルマ変動;第6章 島尻海の時代;第7章 沖縄の火山活動;第8章 沖縄の石炭時代;第9章 琉球列島の「動」と「静」;第10章 大東島の大移動;第11章 恐竜時代の沖縄―プレートがつくった島の土台
ISBN(13)、ISBN 978-4-89982-277-6   4-89982-277-4
書誌番号 1113279191

所蔵

所蔵は 4 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 別置 請求記号 資料区分 状態 取扱 資料コード
中央 4階自然科学 Map 456.9 一般書 利用可 - 2055482961 iLisvirtual
鶴見 公開 ティーンズ 456 一般書 回送中 - 2054794668 iLisvirtual
港北 公開 Map 456 一般書 利用可 - 2054933374 iLisvirtual
山内 公開 Map 456 一般書 利用可 - 2055463100 iLisvirtual